音楽は大宇宙… | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

音楽とはなんて素晴らしい発明なんだろう…

人間って素晴らしいなぁ~と思ってしまいます。

だって、『音』がこれほど心地よく、心を癒してくれるってコトに気がつき、そして楽器を発明し、曲を作り、演奏するということを発明してしまったんですから…

人間の力は偉大だと思います。

なにをツラツラと書いてるのかというと、クラシックに魅せられたひとときを何かしら伝えたいと思っているから…。


イメージ 1


今回、企画させていただいたのは『弦楽四重奏』だったのですが、+1で女性ヴォイオリニストに入ってもらいました。

イタリー、スイスからお招きした超一流の演奏家達… それに日本人で卓越した技量を持つ方々とのセッションが実現しました。

忙しい方々ばかりなので、リハーサルは短時間。

ふふふ…
リハーサルを聴くことが出来るのは特権中の特権ですなぁ。音あわせの時間はとっても面白いのです。

で、
音合せの時間は少なくても、すぐに息がピッタリと合ってしまうところがやはり一流のなせる技。
リハーサルでは少しまだ…と言うところがあったのですが、さすがに本番では素晴らしい出来映え!

クラシック…そういうと、何か難しいモノと思われがちですが、決して難しいモノではないと思うのですね。
ワタシ達の暮らしの中にもクラシックの名曲は何かしらどこかの場面でよく出てきます。

あっ、これって聴いたことがある…という曲が多いですね。
意外とクラシックは身近にあるのです。


で…、
色々考えると『音楽』というのには冒頭で書いたとおりスゴク驚かされ、感心させられます。

たった5線の中に広がる大空間…
この中に(正確にははみ出しておりますが…)全く違うメロディが無数にあるという不思議さ。

まるでそれは『大宇宙空間』とでも呼びたくなるほど。

それを色んな楽器が奏で、そして人間の声がポエムと共に音符に乗っていく…
何と素晴らしいことでしょうか!

音楽はワタシ達を幸せにしてくれる。
音楽はワタシ達の気持ちを表してくれる。

ある時は共感し、ある時はそれで癒され、ある時はそれで泣き、ある時はウキウキと喜びを与えてくれる。

素晴らしきかな、音の世界…

今回はごく短く短く…お話しを切り上げさせていただきました。
ではでは