『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
ぽんには弟がおるんですけどね
幼少期からず〜〜〜っとアトピーなんです。
そのアトピーを治したい!と
私は思っているんですが
結論から言うと
「相手はコントロールできない」
という事ですね。
今日のポイント🔑
「相手はコントロールできない」
弟はアトピーの他に
腸閉塞で2回倒れており
クローン病疑い。
ドクターが「原因不明」って言うんですって。
(私は低血糖発作を疑ってます)
そして
毎日のように屁をこいております👈
そして毎日お酒を飲んで(大好き)
飲食店で働いているため
昼ごろ起床し(朝ごはん抜き)
これを食べます。
汁ごとね。w
本当
伸び代しかないんですよ。笑
この生活習慣変われば
絶対に変われる!と想って
・これ飲んでみたら?とサプリを渡しても
置物と化す
・一緒に住んでいた時は
昼ごはんを作ったこともある
・鼻炎もあるので(母譲り)
鼻うがい、いいよ♡
と買っていっても
開けただけ。
2ヶ月経ってもリフィルは開封されません。
どれだけ相手のことを想って
こちらが
あれやこれやと動いても
相手に
「変わりたい」の意思がないと
変わらないのです。
弟は薬もまともに塗らなくて
頻繁に
悪化するのですが
母が背中塗ってあげるから
早く背中出しなさい!
って言うと
ちゃんと塗るんですよね。
その姿を見た父は
「29歳の大人が。お母さんも甘やかしすぎや」
とぶつぶつ言ってますが
弟の潜在意識が
ここに隠れてるな〜って
めっちゃ思うんすよね。
変わりたくない。
治ったら心配してもらえなくなる。
だから私は無理強いしません。
だって本人は変わりたくないんだもん。
ラーメン食べようが
お酒飲もうが
朝ごはん抜いて爆食いしようが
弟の人生だし。
これは弟の問題だから。
弟が「本格的に治したい」って思った時に
一番いい情報を提供できるように
情報収集はするけどね。
もし家族に対して
「よくしてあげたい!」と
思ってる方がいるならば
その人変わりたいと思ってるかな?って
一回考えてみるといいですよ💓
じゃないと
こちらが疲弊して
中性脂肪低くなっちゃうからね☜
その問題は自分の問題?
相手の問題?
相手の問題なら手放してみよう💓
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
公式LINEにて
「低中性脂肪チェックBOOK」
プレゼント中🎁😘
オンラインサロン「ぽんぽこくらぶ」
分子栄養学について学べます✏️
入会ページへ飛ぶ✈️
▷Instagramのデジタル教科書
▷Facebook非公開グループご招待
▷毎月ゲストによるzoom講座
▷インスタライブにて徹底解説
▷ぽんに直接質問し放題
<準備中>
▷オンライン料理教室
▷毎月グループカウンセリング