『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
あなたは蛙化現象って知ってる??
Google先生に聞いたら
蛙化現象=好意を抱いている相手が自分に好意を持っていることが明らかになると、
その相手に対して嫌悪感を持つようになる現象
「好きだった相手」が「生理的に無理」と
思うほど逆の感情になること
なんですって![]()
なんで嫌いになったのか自分でもわからないけど
突然生理的に受け付けない。
ってなっちゃう現象![]()
あなたはある??
雑誌セブンティーンが
女子高生に
「蛙化現象なったことある?」
と聞いたところ
読者の女子高生46%が
蛙化現象を起こしたことがあるそう。
(こちらから見ました)
男性より女性の方が起こりやすいらしいですね。
これね〜
めっちゃわかるんですよ。![]()
私が蛙化してた時を言語化すると
「自分に厳しい事を投影してた」
ですね。
恋愛しても
自分の「こうあるべき」が強くあって
「いや普通男がやるでしょうよ」
「普通に言わんでしょそんな事」
とか、自分の普通をものさしで測って
日を追うごとに減点していたという。
自分の中でちゃんとしなきゃって意識があればあるほど
人にも厳しくしちゃうってやつですね。うむ。
あとは心理学的に
自分に自信がないから
「自分のこと好きなわけないやん」となって
ぶち壊したくなる現象もありそう。
栄養面で何かあるんかな〜と思って
色々調べていたところ
出ました
「脳内ホルモンPEA」
(フェニルエチルアラニン)
別名恋愛ホルモン![]()
このホルモンは
脳から放出されると「キュン」とするホルモンで
脳下垂体から分泌される。
このホルモンは出るのに期限があって
それが切れちゃうから蛙化が起こってるって
情報もあったけど
ホルモンに期限があったとして
それが新たに生まれたらどうなるの?
なんか現実的じゃないな〜〜
と思って見てたんですけどね☜
そのね、脳下垂体。
ここから分泌されるのは
・成長ホルモン
・甲状腺刺激ホルモン
・副腎皮質刺激ホルモン
・性腺刺激ホルモン
などなど
「代謝を整えてね〜」
「女性ホルモン出してね〜」
「ストレス対抗ホルモン出してね〜」
って指示をする場所。
ここからは完全に私の推測なんだけど
女性ホルモンバランスが整わなくて
ピルを飲んでる方が増えてる
カロリー制限でカロリーが基礎代謝に満たず
甲状腺ホルモンに乱れが生じている
現代人のストレス過多
血糖コントロール不良で
コルチゾールが多かったり少なかったり
副腎疲労になっている
後は
男性より女性に多いってところから
この蛙化現象って
ホルモンバランスから
来てたりして![]()
![]()
![]()
と思ったわけです。
私の推測だけども。
でもホルモンバランスを整えるのは
栄養が絶対必要ですし
低中性脂肪と甲状腺とかのホルモンバランスは
密接だから
蛙化と低中性脂肪も関係してそうだな〜
血液データ見ながら
体の声聞きながら
調整調整ですね![]()
オンラインサロン「ぽんぽこくらぶ」
分子栄養学について学べます✏️
入会ページへ飛ぶ✈️
▷Instagramのデジタル教科書
▷Facebook非公開グループご招待
▷毎月ゲストによるzoom講座
▷インスタライブにて徹底解説
▷ぽんに直接質問し放題
<準備中>
▷オンライン料理教室
▷毎月グループカウンセリング






