「捨てる」「持ちすぎない」を推奨するインテリアコーディネーターの枡田まりこです。
年末に、娘の荷物を収納するために、物入れを整理しました。
問題はウォーターサーバーのボトル。
重いしかさばるんですよね~。
これをキッチンに移動しました。
IKEAのレールベリ。
オープン棚なので、観葉植物やフルーツなどを置いていました。
ここにボトルを3本置いたらちょうどいい!
このレールベリが好きなので、ぜひ使いたかったんです。
ただし
棚板1枚につき耐荷重が10kgなんです。
ボトル1本が12リットルなので12kg。
オーバーしてるんですよね![]()
あと、ボトルは上向きのほうが安全なのよね。
棚の高さの問題で、横向きに入れてます。
とりあえずは自己責任でやってます。
オープン棚なので適度に陽射しが届く![]()
明るい印象で気に入ってます![]()
キッチンは何かと物が増えがちなので、
厳選して必要な物だけ選ぶように気をつけています。
キッチンは、物を減らすと一気に使いやすくなりますよ。
なかなかきっかけをつかめないときは、私な背中押します!一緒に物を減らしましょう。




