次回は8月中旬募集予定です
旗すっきり片付いたシンプルインテリアコーディネートのご案内
すっきりしたお部屋で気持ちよく暮らしませんか。忙しい方におすすめです。

 

リビングの模様替えをして、ダイニングテーブルを窓際に置いたのですが

ひとつだけ問題がありました。

 

それは

ダイニングテーブルにエアコンの風が直接当たって寒い!

ということ。

 

 

↑左上にちょこっと見えているのがエアコンなのですが

吹き出し口がダイニングテーブルの正面なんです。

 

冷たい風が直接当たるので、ゆっくり食事できないくらい寒い!

風の左右の向きを変えても、ダイニングには風が当たります。

 

 

しかし

ついに「エアコンの風が直接当たる問題」が解決しました。

 

エアコンの風よけカバーを取り付けました!

 

見た目はまあアレですが。

冷房のときは、上向きに風が出るように調整しています。

 

 

暖房を使うときは、下から風が出るように方向を変えられます。

(手動です)

 

私が購入したのはこちら。

幅が60〜94.5cmまで伸ばせるので、エアコンを取り換えても使えそう。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D456FWRH/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

 

 

設置は簡単で、エアコン上部に引っ掛けるだけでした。

30秒くらいでできます。

 

風よけカバーには、取り付け方が2種類あります。

私が選んだのは「吊り下げ型」。エアコンの上部に引っ掛けるタイプです。

ほとんどのエアコンに取り付けられるようですが、本体幅に合うものを選ぶ必要があります。

 

もうひとつは「両面テープ」による取り付けです。

エアコン本体に、取り付けパーツを両面テープで貼り付けます。

そこに風よけカバーを設置します。

 

両面テープだと、「はがした時にテープ跡が残る」「テープの劣化で落下してくる可能性がある」というデメリットがあります。

吊り下げ型だと設置できないエアコンの場合は、両面テープのタイプを選ぶことになりますね。

 

 

 

どちらも簡単に取り付けられるので、

エアコンの直撃風にお困りの方は、ぜひ「エアコン 風よけ カバー」で調べてみてください!

 

もっと早く買えばよかった~

今夏風邪ひいたのは絶対エアコンのせいだから泣くうさぎ

 

エアコンに関しては、取り付け時にやっておけばよかった「化粧カバー」についても書いてます。

取り付けた後ではできない場合があるので、新しく買い替えるときは先に検討したほうがいいです!

 

過去記事:後悔しないために!エアコン取付時にやってほしいこと