虫が出にくい土「フューチャーソイル」で観葉植物を育てて半年が経ちました。
過去記事
春になっても虫が出ない!フューチャーソイルで観葉植物の植え替えをしてみた
フューチャーソイルは有機物が含まれていないから虫が育たないのですが、
同時に植物の養分もありません。
植物はほぼ光合成だけで成長します。
だから、普通の土よりも成長がゆっくりです。
買ったばかりの半年前がこちら。
今はこんな感じです。
葉がでろーん
光合成だけとは思えないくらい、よく育ってますね。
全体のバランスを整えてみました。
うまくできるか心配💦
まあ素人なので、こんなもんでしょうか。
切り取った葉は、水にさして根が付くのを待ちます。
子どもができた気分ですね。
根がついたらいいなぁ。
グリーンがお部屋にあると
インテリアとして使えるのはもちろんですが
「自分以外のものに心を向けて育てる」
ということが、案外自分の心の栄養になっていると感じますね。
嫌なことがあってイライラしていても、
霧吹きで葉水をかけてあげるときは
嫌な気分が不思議とおさまっているんですよね。
グリーンを育てることができるのも、フューチャーソイルのおかげなのですが
先日インテリアショップで見つけた
セラミックソイルという製品。
コンランショップで見ました
いつか試してみたい!