みなさんいかがお過ごしですか?
今日もご訪問ありがとうございます
ようやく朝晩の暑さが少しマシになってきて
秋が近づいてきたように感じる今日このごろ
桃の季節が終わり・・・
いちじくの季節が始まりましたね
我が家は、一年中果物を欠かさないのですが
今の時期はなんと言っても
いちじくがとっても美味しい
私はいちじくが大好きで
ドライフルーツの中でも、いちじくが一番好き
なので、私の作る定番のカヌレには
ラム酒に漬けたいちじくが入っています
ぜひ、プチプチとはじける食感と
優しい甘さをご堪能いただければ
うれしいです(^^)
今日も元気に過ごせていることに感謝ですしあわせ~
先日、
私が参加させていただいている
秋吉のりこさんのオンラインサロン『カルドマーニ』 のオフ会が
関西(兵庫県西宮市)で開催されるということで
「リアルでみなさんにお会いできる♡」
喜びイッパイで参加してきました(>▽<)
いつもはパソコンの画面上でお会いするだけで
最初と最後に少し、挨拶と感想を言う程度
ほぼROM専ならぬ聴き専な私。(A^_^;)
なので、画面上で格好良くお話しされている
先生方は少し遠い存在で、キラキラ
していて
リアルにお会いできた時は
まるで大好きなアーティストに会えたような気持ちで
ずっとドキドキ
しっぱなしでした
オフ会 午前中は、
千葉県で活動されている
『姿勢とメイクのトータルビューティアドバイザー』
光石侑子さんに「肌診断」をしていただきました♡
診断結果は・・・
肌の深い所(表皮・真皮・皮下組織)はイイ状態なのに
表面はシミやくすみ(糖化・にごり)が目立つようで
こんな私の肌に合ったお手入れ方法を
丁寧に教えていただきました♡
そしてその後は、
千葉県で活動されている
『数秘&カラーセラピスト&耳つぼセラピスト』
そらのいろさんに
「カラーde耳つぼ」(カラーセラピー1本リーディング&耳つぼ👂)
を施術していただきました
まずは、14本のカラーボトルの中から
気になる1本を選びます。
私が選んだのは
左から2番目の「コーラル」
そして、その色からイメージするカードを選びました。
ピンク色は「愛情」の色。
その中でも「コーラル」は「母性愛」や「受容」「育む」という
言葉に関連づけられるそうで
自分が与える愛
もしくは、いま自分に足りなくて
与えてもらいたい愛を意味するのだそうです。
そして、初体験の「耳つぼ」
やさし〜くマッサージしていただいた後、
今の私の気になる症状や体の部位をお伝えして
私の症状に合った箇所に施術していただきました
耳つぼのシールを6箇所貼って終了
(一つは、普段使いに良さそうな色を選んで
カラージュエリーをつけていただきました)
施術後、数日経っていますが
気になっていた症状が引き続き緩和されていて
とっても調子が良いです
楽しかったオフ会はまだ続きますが
続きはまた後日に・・・(^^)
今月も、
「プーラビエまるしぇ誠品」
を開催させていただきます♡
↑出店者が変更になりました。
あの、人気の🍎リンゴ王子🍎が
久しぶりに来てくれますよd(^^)
♡o。+..:*♡o。+..♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o
日時 …8月25日(木) 10時~16時
場所 …薬膳料理と珈琲の店 Puravie(プーラビエ)
加古川町北在家2723 センタービル1階
駐車場…「来客用」と書かれている所にお願いします。
♡o。+..:*♡o。+..♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o
◯薬膳料理と珈琲の店 Puravie(プーラビエ)さん
心と身体と魂が喜ぶ食材を選び心を込めてお料理をお作りします。
和薬膳ランチ 1300円 メイン・惣菜6種類・玄米ご飯・薬膳スープ
他 薬膳粥セット(要予約) チーズケーキ
珈琲 酵素ジュース 中国茶等 テイクアウトもございます(^.^)
優子さんの美味しい和薬膳料理がいただけます♡
今週のメインは
豚肉とりんごのポットロースト
です♪
みなさまも、
ご都合がよろしければ
またはお近くにお越しの際には
ぜひマルシェをのぞきにいらしてくださいね
私も、
プーラビエさんのスタッフ(カフェ担当)として
お待ちしております♪(^^)
◯晴地(TERASU)
カヌレ・クッキー・レモンケーキ100円~
プーラビエさんにて焼き菓子を販売しています
ぜひ、お近くにお越しの際には
お立ち寄りくださいね~
今日も素敵な1日となりました
明日は今日よりもっといい日になります
あなたに出会えたわたしはツイてる
あるがままの自分がいいね
今日もありがとうございました
9/23(金)・24(土)・25(日)にKAAT 神奈川芸術劇場で開催される
大好きな角松敏生さんのショー
MILAD 1「THE DANCE OF LIFE~The beginning~」の
特設サイトがオープンしました。
そして、いよいよ来週、
8/31に
角松敏生さんの新しいアルバムが発売されます
40周年アニバーサリーliveのDVD・Blu-rayも発売中です♪
