先日は、心温まるコメントたくさん頂き
ありがとうございました。
同じ病気を持つ方々のお気持ちは本当に有難いです… 個々、コメントは後ほどさせて頂きます 金曜日の晩は、主人が夜中の12時に
仕事から帰るということもあり、
一人でブログのコメントを見ながら 嬉し涙を流していました
主人が帰り、事情を話すと主人も
「会社の人に同情を求めてもしょうがないし、 いろんな人間がいるから仕方ないよ」
と、言われました ![]() 最もだけど、社長でもない私より10歳も
年下の男性で、
教える立場だから、 言葉使いをきちんとして下さいと豪語され、
「はい、わかりました」「どういたしましょうか」 言う事に反発は無いけれど、 教える立場でも頭の低い方はたくさんいらっしゃいますが…
まあ、愚痴はこれくらいで… 結局、その日は、明け方の3時過ぎまで 涙で寝ることができませんでした…
![]() それを、吹き飛ばす目的もあり、
今日は、本当に良い秋晴れで…♪ 島根県の津和野町で、津和野城跡で 紅葉を見る為に出かけました!
私は、津和野にお城があったことを知らなくて、
別名「一松城」と呼ばれているそうです
津和野の町から太鼓稲荷神社の さらに上にあるため、リフトで山の上へ…
でも、私はリフトに乗った事がなく、
高所恐怖症でもあり
観覧車でも下を見ることができないのに、 だいじょうぶなんだろうかぁ~~!!
無事、リフトに乗り、最初は目をつむっていましたが、
目をあけるとそこはもみじの紅葉でいっぱいでした! 特に、下りがみごとなものでしたが、 私に写真を撮る猶予などありません~~~
リフトを降りて、それから15分くらい山歩き…
が、普段、運動不足のわたしはヘトヘトで… 骨折した足首をかばいながら、お城跡へ…
ここから見る景色は圧巻で、
来る途中に見た大きな杉の木や椋の木 自然てすごいなぁ~人間てちっちゃいなぁ~ って、今まで自分が悩んでいた事が すごく小さな事に思えて
『もっと、大きな気持ちにならなきゃ…』と |