川添文ピアノリサイタル | 神奈川県藤沢市弥勒寺 川添ピアノ教室公式ブログ

神奈川県藤沢市弥勒寺 川添ピアノ教室公式ブログ

藤沢市弥勒寺で優しく楽しく丁寧に熱意を持って基礎を大切にピアノを指導しています。

ピアノの先生方への指導法レッスンも行っております。

お問い合わせは
090-9814-6519
mk.piano@i.softbank.jp

LINE公式アカウント
 https://lin.ee/9NQlI33

までどうぞ。





皆様、こんばんは!😊✨



藤沢市の川添ピアノ教室の

川添雅恵です。



今日もお読みいただき

ありがとうございます💕



今日は、午後2時から

戸塚のさくらプラザホールで

川添文ピアノリサイタルがありました。



お忙しい中、ご来場くださった皆様

本当にありがとうございました。



皆様のおかげで

素晴らしいコンサートになりました。



この一年を振り返り

アンコールの時には

なんだか涙が溢れてきました。



✨✨✨✨✨



今回は、全ての曲がラヴェル‼️



美しく不思議な響きの

独特なラヴェルの世界に

浸ることができました✨✨



昨日の夜から今日にかけて

太陽の表面で起こる爆発現象の

太陽フレアが連続して発生し、

世界各地でオーロラが見られましたね。



そんな不思議な現象が起きた日に

ラヴェルの不思議な響きの音楽。



音楽は目には見えないもの。



今日のリサイタルでは

ラヴェルの不思議な世界観や

目に見えないものの神秘さを

心から感じました。



それにしても、多忙極める中で

暗譜が難しいラヴェルの曲ばかりに

良く挑戦したなぁと思います。



あや先生は、チャレンジャーですね😊



色んな響きの音が

とても立体的に描かれていて

いたく感動しました❣️



MCもとても楽しくて

内容は大変勉強になりました😊



✨✨✨✨✨✨



ラヴェルだけを何曲演奏したのか

数えてみました。



【演奏曲目】


1. 水の戯れ


2. ソナチネ第1楽章


3.ソナチネ第2楽章


4. ソナチネ第3楽章


5.「鏡」より夜蛾 ( 夜に舞う蝶)


6.「鏡」より悲しき鳥たち


7.「鏡」より洋上の小舟


8.「鏡」より道化師の朝の歌


9.「鏡」より鐘の谷


10.「高雅で感傷的なワルツ」第1のワルツ(モデラートで極めて明快に)


11.「高雅で感傷的なワルツ」第2のワルツ(遅く、強烈な表情をつけて)


12.「高雅で感傷的なワルツ」第3のワルツ(抑え気味のテンポで)


13.「高雅で感傷的なワルツ」第4のワルツ(かなり活き活きと)


14.「高雅で感傷的なワルツ」第5のワルツ(内的な感情を込めて、ほとんどレントで)


15.「高雅で感傷的なワルツ」第6のワルツ(ヴィヴァーチェ)


16.「高雅で感傷的なワルツ」第7のワルツ(ヴィヴァーチェよりは遅く)


17.「高雅で感傷的なワルツ」第8のワルツ(エピローグ レント)


18.前奏曲


19.「クープランの墓」よりプレリュード


20.「クープランの墓」よりフーガ


21.「クープランの墓」よりフォルラーヌ


22.「クープランの墓」よりリゴドン


23.「クープランの墓」よりメヌエット


24.「クープランの墓」よりトッカータ


25. 亡き女王のためのパヴァーヌ(アンコール)



✨✨✨✨✨✨



あや先生、お疲れ様でした❣️



また明日も、リサイタルのことを

書きたいと思います😊✨



新幹線に乗ったり

電車を乗り継いでまでして

来てくださった皆様、

本当にありがとうございました❣️



今日は、とても良い日になりました🥰



それでは、今日はこの辺で!



明日も皆様にとって

素晴らしい一日になりますように💖✨



いつも皆様の幸せを

心よりお祈りしております💖✨



川添雅恵