とりあえずまずこの記事を:
本日、ワールドシリーズが始まるわけですが、なんと、我がトロント・ブルージェイズが1993年以来、32年ぶりの快挙を成し遂げて、ドジャーズをこの大舞台で迎え撃つことになりました。
WE'RE GOING TO THE WORLD SERIES!!!!! #WANTITALL pic.twitter.com/HMgqJGcySD
— Toronto Blue Jays (@BlueJays) October 21, 2025
アメリカン・リーグの決勝戦が行われていたのはちょうど先週、GPフランスが開催されていたのと同時期。
シアトルとの対戦で、最初に二戦をけっこう悲惨な負け方をしていたので、基本的にネガティブな私はもうすでに興味を失くしかけていたのでした。
しかし大の野球ファンであるりくりゅうのコーチ、ブルーノ・マルコットさんはずっと希望を捨てず、第三・第四戦でジェイズが巻き返した時は本当に喜んでいました。
その後、シリーズはとうとう第七戦までもつれ込み、つい数日前の火曜日(10月21日)にトロントのロジャース・センターで決着がつくことになりました。
シアトルがリードすると、我が家では「俺がテレビ観戦すると応援してるホームチームが負ける」と信じ込んでいる夫が早々に寝室に引き上げて、
(↑ これってファン心理によくあるパターンですよね。実際は試合の行方に何の影響もあるはず無いのに)
私もテレビを消して、ドキドキしながら結果を待っていました。
すると、突然スマホに長男夫婦から
「勝った!」
とのメッセージが。
CANADA'S TEAM IS GOING TO PLAY FOR A CHAMPIONSHIP! #WANTITALL pic.twitter.com/iOSqceOtTC
— Toronto Blue Jays (@BlueJays) October 21, 2025
いやもう、とてもじゃないけど信じられませんでしたね。
長男がまだほんの幼児だった頃、ブルージェイズは黄金期の真っ只中で、1992・1993年の二年連続でワールドシリーズを制していたんですが、その後はリーグ決勝戦はおろか、プレイオフにさえ出られない時代もありました。
そんな低迷期でもりくりゅうのお二人がトロントに来て、辛抱強くブルージェイズを応援してくれたのは嬉しかった。
毎年、夏になると球場に足を運んで、ジェイズのユニフォームを着て、今年なんかは坂本ケオリ選手まで巻き込んでのサポート。
トロント観光🇨🇦
— Riku Miura 三浦璃来 (@miurariku1217) May 18, 2025
スタバでKAORIが聞き取ってもらえず、「Tao Li」になってたかおちゃん
モントリオールからトロントまで来てくれてありがとう‼︎
そしてかおちゃんにも無事私の推しを布教できました😌#坂本ケオリ#KR2 pic.twitter.com/9BGqnApQ3z
まあ、その後、ロサンゼルスでは大谷フィーバーに引き込まれてドジャースの試合を観戦したり、グッズも購入されたようでしたが、そこは一瞬の気の迷いであったという事にしておきましょうか。
(あるいはこの度のワールドシリーズの対戦カードに関する伏線でもあったのか?)
流石に今となってはホームチームのワールドシリーズ進出を喜び、三浦選手は大好きなBo Bichette 選手のユニフォームを着て声援を送ることでしょう。
ちなみにビシェット選手は怪我のため、最初の2つプレイオフ・シリーズは欠場でしたが、今日からラインナップに入りました。そこも盛り上がるポイントですね。
Together since the start 🤗
— Toronto Blue Jays (@BlueJays) October 24, 2025
These two will compete for a #WorldSeries together 🤝 #WANTITALL pic.twitter.com/vi5M2qt5Qh
いや~、まさかこんな日が再び来ようとは。
しかもメガ・スター、大谷翔平選手が率いる強豪ドジャースとの対戦だなんて、あまりにも出来過ぎていて夢でも見ているようです。
本当に、まさか、まさか。
2019年にはNBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)のトロント・ラプターズがリーグ・チャンピオンになり、2025年はブルージェイズがMLBのワールド・シリーズに出ている。
となると、トロントを拠点とした主要プロスポーツのプレイオフで輝かしい成績を残せていないのははNHL(ナショナル・ホッケー・リーグ)のメープルリーフスだけかあ。
ま、キャプテンのマシューズにはせめてジェイズの応援だけでも頑張ってもらいましょう。
Fitting 😉 @BlueJays pic.twitter.com/20fqKM77VO
— Toronto Maple Leafs (@MapleLeafs) October 21, 2025
なお、長男はリセールでチケットを入手して、今日の試合を観戦しに行くことになっています。こんな好カードをライブで観ることができるチャンスなんて、めったに無いですからね!
GO JAYS!!!
