ここ数日、ようやく「ザ・冬」という感じの気候に見舞われているオークビルです。
朝、起きて温度計を見ると「マイナス13℃」とか表示されていて、つい、ワクワクしてしまうから不思議です。
湖も荒れ模様
かつては11月も半ばになると雪が降ったり、12月には絶対に霜が降りて庭のプランター類は確実に凍死したものですが、今年はけっこう長い間、穏やかだったのでした。
それでも念のために、と11月の27日頃から裏のデッキに置いていて小さなバラの植木鉢とベゴニアの植木鉢をキッチンの窓辺に移動させました。
すると温かい室内ですくすくと育って
なんだかお花だらけになっています。いじらしいですねえ、植物って。
また、早々に今年もクリスマスツリーを仕入れて、しばらくはガレージの中に温存していたのですが、一昨日、夫と一緒に家の中に据え付けました。
これからしばらくこのまま置いて、枝が開くのを待ちます。そして飾りつけをして、クリスマスを迎えることになります。
実は先週一杯、14年ぶりだかにおフランスに行っていました。フランス語は普段、あまり使っていないので喋るのも込み入った話になるとかなり言葉に詰まったりしましたが、聞いたり読んだりするのには不自由がありませんでした。これも毎日フランスのテレビ番組を視聴しているからでしょう。
そして昨日、オークビルのリンクにブルーノ・マルコットコーチと打ち合わせがあって行ってきました。
ジャズミンとキーランがちょうど練習を終えて帰るところに出会いましたが、彼らはJGPファイナルでしっかりと銅メダルを手に収め、これからカナダ選手権までちょっと時間がありますね。
Merci, Grenoble! 👋
— Skate Canada / Patinage Canada (@SkateCanada) December 7, 2024
Our Canadian athletes are headed home from Grand Prix Final with a 🥉 medal & unforgettable memories.
Recap ⤵️ https://t.co/rdK3w6qGOm
そしてブルーノさんは来週、全日本選手権のために大阪に向かいます。現地では三浦&木原組に帯同する以外にも長岡&森口組、そして清水&本田組とも再会することになるのですから、賑やかでしょうね。(さえルカとはJGPファイナルでも会ってましたが)
今年は日程が幸いしてクリスマスにも被らず、ゆったりと教え子たちの晴れ姿を見守ることができるので良かったです。
会場付近でブルーノさんをお見掛けになったらぜひ、声をかけてあげてください。きっと喜びます!
ところで皆様!新しいりくりゅうバナーが出ましたね!
✨💖✨💖✨💖✨💖✨
— 木下グループ スポーツ / KINOSHITA GROUP SPORTS (@Kinoshita_Sport) December 13, 2024
りくりゅうから
ビデオメッセージが届く
✨💖✨💖✨💖✨💖✨#りくりゅうタオルでシンクロ応援
キャンペーンを実施します📣😊
りくりゅうタオルをご購入いただいた方へ、
条件達成でりくりゅうからのビデオメッセージを抽選で5名様へお届け⛸️
⬇️応募条件はこちら… pic.twitter.com/0jxtuafCjt
宣伝用の動画も可愛かったですね。自分たちで撮影したであろうものが販売先のHPに掲載されていますが
最後に龍一選手が録画ストップのボタンを押しに行くところまで収録されていてケッサク。
ああ、5年ぶりの全日本出場って、どんだけ縁がなかったんでしょうか。涙が出そうになります。
でも今年こそ!多くのファンや選手仲間の前で世界トップクラスの演技を披露できるのです。たくさんのりくりゅうバナーが観客席で振られる光景を目の当たりにしたら、絶対に彼らも勇気が湧くことでしょう!
私も日本に帰ったら買うぞーー!!
残念ながら私はカナダから全日本の様子がリアルタイムで見られないので、皆様のレポートに頼ります。どうぞよろしくお願いいたします。