コヨーテに遭遇した朝、そして次回のクオンさんのポッドキャストは | 覚え書きあれこれ

覚え書きあれこれ

記憶力が低下する今日この頃、覚え書きみたいなものを綴っておかないと...

 

 

今朝、ヨガから戻って来て自宅の前の道に右折したとたん、視界をよぎったものは。。。

 

 

 

 

いえいえ、犬じゃないんです。

 

 

 

 

 

 

キツネでもないんです。

 

ほれ、こんなに車のすぐ前に

 

 

 

 

 

 

コヨーテが。

 

 

しかも二匹も。

 

 

最近、うちの界隈で出没するとは聞いていましたが、こんなに近くで遭遇するのは初めてでした。全然、人間の存在にはお構いなし、という感じで庭の芝生でくつろいでいるふてぶてしさ。

 

小型の犬が時たまさらわれて餌食になる、という話も耳にするので野生の怖さも持ち合わせています。

 

 

うちのレニーも以前、近所のお子さんに

 

「ねえ、あれってコヨーテ?」

 

と恐れられたことがありましたが、やはり家に帰ってみると

 

 

 

 

「なんでっか?」

 

 

全然、ちゃうやーん。

 

 

よっぽどカワユイ。

 

 

さて、そんなわけでちょっと興奮した朝でしたが、気を取り直してアナウンスを一つ。

 

 

月に二回ほどの頻度で新しいものがアップされる、お馴染みPj KWONG さんのポッドキャスト

 

 

 

 

 

明日、2017年7月17日に掲載が予定されているのは。。。

 

 

私なんです。

 

 

 

 

 

 

何も言わないでおこうかと思ったのですが、どうせバレるでしょうから、先取りしておきました。

 

このブログを読んでくださっている方々にとっては何も目新しいことは言ってないので退屈かも知れませんが、まあ、クオンさんのポッドキャストに登場した、という点だけでも面白がっていただければ幸いです。

 

 

実はすでに昨年のGPスケートカナダの時にも収録を試みたのですが、その時はクオンさんのレコーダーの調子が悪く、実現しなかったのです。お互い、その後忙しくてスケジュールが合わず、やっと数週間前に調整がつきました。

 

 

インタビューはこれまで私自身、社会調査でもする方が多く、こうやって自分が改まって受けたのは初めてのような気がします。途中、クオンさんからの変化球にうろたえる場面も一つ、二つありましたが、開き直って編集なしでアップしてもらうことに踏み切りました。

 

 

ほんと、羽生選手のインタビューの受け答えの秀逸さを改めて実感した次第です。(比べるのもおこがましいけど)

 

 

また後日、このポッドキャストに関しては補足することもあるかも知れませんが、取り急ぎ、予告まで。