主婦のボヤキ:留守にするのってなぜこんなに大変? | 覚え書きあれこれ

覚え書きあれこれ

記憶力が低下する今日この頃、覚え書きみたいなものを綴っておかないと...

 

 

いきなりなタイトルですが、おそらく家庭の主婦の方々には共感していただけるのではないかと思います。

 

実は私、明日から日本にちょこっと帰ろうとしているところなんですが、早く寝よう、早く寝ようと思いつつも、ああまだあれもこれも、と雑用に追われています。

 

仕事に関しては先週の金曜日にかなり大きなイベントの開催が終わってホッと一息ついたところ。上司とも一昨日に最後のミーティングを済ませ、お互いこれからニューヨークと神戸に旅立つ身なのでしばらくはメールのやり取りだけになります。それでも最後までしょーもない事務的な問い合わせやら、学生からのリクエストが来て、処理しきるまで時間がかかりました。

 

家の方はというと、息子たちもそれぞれの生活基盤があるので、旦那とワン公だけを残して行くのですが、なんとなく哀れで、レニーにはおやつのスイートポテト・スライスを大量にオーブンで焼いてやったり、旦那にはおかずを何種類か作ったり冷凍したり。(正直なところ、毎度こうやって料理を作っていくわけではないのですが、冷蔵庫の買い置きの野菜を見て、これは置いて行ったらえらいことになる、という危機感があったのです.。)

 

洗濯物やアイロンかけもいつもよりマメに仕上げて、台所もすっきり片づけ、苦手な掃除機をかけて、お風呂場なども私の留守中に誰が来ても恥ずかしくないように整える。書斎にいたっては、普段、目もくれないような書類の山を分類して、きちんとボックスに仕分ける。

 

庭のプランターも丁寧に水やりをして、栄養剤を注入しておく。

 

はっきり言って、これだけの馬力でいつも家を綺麗にしていたらどんなに良いかしら、とため息が出るほど。

 

。。。と感心している場合ではない。

 

いつも思うことなんですが、どーして主婦が家を留守にする時はこうやって残る者に気を使って、その人たちの仕事を極力増やさないように、として行くのでしょうか。

 

だって、ですよ。うちの旦那が今年の一月に友達と南米はコロンビアにサイクリング旅行に出て行った時なんか、なんだかんだ言ってパッキングの不備を指摘したり、洗濯を手伝って持ち物を点検したり、果ては「大丈夫よ、雪かきもあなたのいない間はなんとか頑張るから」などと心置きなく旅立てるよう送り出したんです。(これでも昔に比べたらスパルタになって、手伝っていない方。)

 

子供たちに至ってはもっと過保護になって、あれこれと世話を焼いてしまい、挙句の果ては搭乗券をプリントアウトして持たせたり、下手したらお弁当まで持たせかねません。二人とももう、ええ大人やのに。

 

。。。

 

で、誰が私を手伝ってくれるの?(答:「いーえ、誰も」

 

 

ああ、空しい。

 

おまけに私、まだ最終的な荷造りが出来ていないんです。

 

何故かって?

 

絶対に笑われると思いますが、問題はレニーなのです。

 

この間、次男の卒業式に出席するため、夫婦そろって留守をしましたでしょ?前の晩にスーツケースを詰めていたらにわかにレニーの息遣いが荒くなって、やたらと外に出たがります。

 

どうしたのかと思って裏庭に出してやると、いきなり花壇の脇に生えている雑草をムシャムシャと食べだしました。何度、呼んでも家の中に戻ってこようとしません。放っておいてやれ、とドアを閉めて荷造りを続けていたのですが、レニーはいつまでたっても草を食べている。

 

その内、当然のことながら気分が悪くなったようで、食べた草を庭のそこかしこで戻し始めました。(すみません、こんな話で)

 

要するにオトンもオカンも旅行に行ってしまう、自分だけ残されてしまう、という不安から生じた行動ですよね。

 

もうそれに懲りて今日は荷造りをせず(用意はしていますが)、明日の朝、早くに起きて済ませる予定にしています。

 

犬にまでこの気の使いごて。

 

。。。。

と、またここまで書いておいて、言うのもなんですが

よーく考えてみたら、このボヤキの内容の大部分は自分で自分にかけているプレッシャーに起因しているんですよね。

だって、うちの旦那は私に家を綺麗にして行けだの、料理を作っておけだの、全く要求しないタイプなのです。一人暮らしが長かったので放っておいても全然、大丈夫。レニーだって私がやたらと甘やかすからこんなアカンタレになってしまったわけで、私さえ毅然としていたらたぶん、ここまで狼狽しないはず。

でもでも、やっぱり留守にして行くのって大変。

明日は飛行機の中で爆睡しよう。

 

 

**************

 

ところで皆様にちょっとしたアンケートのお願いがあります。

 

 

日ごろ、懇意にさせていただいている GOLD WING という、羽生結弦選手を応援する方々のコミュニティが今年の8月に結成5周年を迎えられます。

 

記念すべきこのアニバーサリーに際して、

 

『羽生選手ベストコスチューム総選挙』のお知らせ

 

という、とても面白そうなアンケートを開催していらっしゃいます。たくさんのファンの方々のインプットがほしいということで、この場にて、広報のお手伝いをさせていただくことになりました。

 

よろしければぜひ、ご協力ください。

 

 

ではでは

 

レニーも寝たようだし

 

私も寝るとするかな。