(記事の最後にちょっとした追記がありますのでご覧ください)
昨年末からモヤモヤと考えていたんですが、つい数日前、決定しました。
1月22-24日にかけて、カナダ選手権のお手伝いにハリファックス市まで行って来ます!
なぜ迷っていたかと言うと、この時期は気候が安定せず、ましてや東海岸の開催地では吹雪に見舞われる可能性がとても高いからなのです。
でもせっかく次男の大学のある町で行われるのだから、と思い立って、しかも主人まで巻き込んで、ちょっとした家族集合を企画しました。
というわけでまたこのイベントについてはしっかりとレポートしたいと思います。
ちなみにまだまだチケットが残っていますよ!パトリック・チャン、ナム・ニューエン、ケヴィン・レイノルズ選手たちの雄姿が見たい方はぜひお越しください(スケートカナダの回し者じゃないですけど)。
詳しい大会情報はこちらに載っています。
何か質問があればご遠慮なくお寄せ下さい。
さて、この他に、新年早々、とっても楽しいお知らせがあります。
カナダ選手権が開催されるノヴァ・スコシア州の住人でもあるカメラマンのデイビッド・カーマイケルさんを皆さん、憶えていらっしゃいますよね?
私が「ハリファックスの大会に行きまっせ―」とメールを送ると、すぐにお返事をくださったばかりでなく、私のブログのことまで憶えていてくださったのがとても嬉しかったです。
おまけに
「日本のスケートファンにも見せてあげて」
と非常に気前よく、綺麗なお写真をたくさん送ってくださいました。どうやらバルセロナのGPFの時のものの様です。
私はこれから出勤なんですが、どうしても急いでひとつくらいはおすそわけがしたかったのでアップしますね。
なお、この写真を転載される場合は、必ず「写真提供: DAVID CARMICHAEL」と記してください。私のブログからの転載だということは、添えて頂ければ幸いですが、肝心はデイビッドさんのお名前がしっかりと載るということなのでその点だけはご注意ください。
デイビッドさんはかつて、世界シンクロ大会の時でさえもすぐに写真を日本のチームにUSBスティックに移して手渡すなど、「スケーター第一」が信念のカメラマンさんです。選手たち、そしてフィギュアスケートというスポーツのために貢献できるのが大きな喜びで、その上、自分の写真がたくさんの人に見てもらえれば、皆に楽しんでもらえれば、 と考えていらっしゃるのでシェアされるのは歓迎です。
ではとりあえず一つだけ。また帰ったら改めて記事をアップします。
(写真提供:DAVID CARMICHAEL 撮影:田中宜明*)
(追記:* 次の記事でこの写真を撮影された田中宜明さんについて記していますのでご参照ください。)