【子育て】9歳の壁とは? | M子の小学校お受験記

M子の小学校お受験記

2022年度の小学校受験を経た私立小2年生の母です。謎の噂ではない受験体験記・子育て・美容・日常ブログを書いています。

M子と申しますコーヒー
お受験記(2022年入学)子育て・日常を書いています

小学校受験は年少時から遡って書いていますので
こちらからもどうぞ

〜小学校受験まとめページ〜
▶︎年少
▶︎年中
▶︎年長

 

みなさま

こんにちはコーヒー



うちの子、

春から3年生に上がります🌸

 




先輩ママとお茶をしていたら



ひらめきM子ちゃんの子

そろそろ9歳の壁の時期だね と言われ、



えっ?

9歳の壁って何ですか⁇滝汗


となった私。



小1の壁なら、

聞いた事ありましたがゲッソリ




そこで、調べました。



そうしたら


文部科学省ホームページにも

9歳の壁について言及があった。





先輩ママの子は、


○ママが言った事に対して

 言い返してきたり


○それまでは順調だったのに

 学校の勉強で躓き始めたり


○お友達グループに

 入る、入らない、入れてもらえない

 で揉めたり



低学年と違った悩みが

3年生、9歳の頃

やっぱり出てきたみたい。





さて、

この9歳の壁


誰がこの言葉を生んだのか?



シュタイナー教育で有名な、


オーストリアの哲学者

シュタイナーでした。



シュタイナーは
9歳頃を、

「第2期児童期に移行する過渡期」

と捉えて重要視していたそう。



とても分かりやすいHPがあったので
載せておきます。
↓↓↓


なんだかね、

うちの子も最近


急に口達者になったなゲロー


って感じる事

多々あったんですアセアセ


そっか、

こう捉えれば


楽に、おおらかに

受け止められるかも滝汗




周りから、


学校の勉強も


三年生に上がると

ギアアップするよ⤴️と聞いていたけど、



今までの内容から

抽象的な学びへと

変わっていく時期だからなんですね↓





幼い頃の自己肯定感は

大人になって


お金では買えないもの


だと思うので、



良い塩梅で

家庭学習のサポーターとして


子どもの勉強は

引き続き

見てあげようと思いました。




あとは、


子どもが学校の話をしてきたら

遮らず最後まで話を聞く事と、


▼関連記事:ついアドバイスしてしまう私ゲロー


子どもが、

自分の話をしてこなくなったら、


(それで

どうにかする訳じゃないんだけど)



ママ友達に

子どもが学校で

上手くやっているかだけ、


少しだけ🤏

教えてもらおうと思いました。


(子ども同士だと、何でも話してるみたい)



▼関連記事




それでは、また!










M子おすすめ タブレット学習
RISU算数・RISUきっず

▼記事まとめページ▼

【M子クーポンコード】

bjg07a


このお試し1週間を経て入会がお得🉐です。
 コード無しだと
 最初から本入会になってしまいます。


・1週間のみで本入会せずお試しを辞める場合、1980円かかりますが、往復の送料分だそうです。