【きせつの行事】カードで遊んで覚えよう! | M子の小学校お受験記

M子の小学校お受験記

2022年度の小学校受験を経た私立小3年生の母です。謎の噂ではない受験体験記・子育て・美容・日常ブログを書いています。

2022年度の小学校受験が終わりました
M子と申しますコーヒー

噂ではない受験体験記
子育てや日常を書いています
何か皆様のお役に立てれば幸いです。


みなさま

こんにちは照れ


季節の行事

我が家の覚え方の続きです。


▼こちらから続き




さて、

季節の行事のお勉強に

使うのはこちら↓



③100てんキッズの

 きせつカード


こんな感じで

絵と説明文が裏表についています



こぐま会が出しているので


お受験用に

よく考えられているなと

感心しました。


goodな理由は

遊び方バリエーションの多さ。



仲間あつめ


仲間はずれ

この辺りは基本の遊び方ですが、



二重分類


スリーヒントクイズ



二重分類

スリーヒントクイズは


年長の、

きせつの問題の応用問題で頻出。





うちの子は

とにかく勝負事だと本気になる子

だったので、



このカードを

さらにアレンジして

カルタ風にしました!



裏面の文章ページだけコピーして

 切り離し✂︎、カードを作りました




絵柄を置いておき


ランダムで

文章ページを読み上げて

家族で取れた札数を競いました!




声かけで、


最初に

『今から春の物を言います!』


ヒントとして季節を言うと、


早く札を取りたい為に

自分から

季節を覚えようとしていました


単純照れ





【きせつの行事】系は、、、


今コロナ禍の東京では

参加できる行事も限られていて


本物を体験させてあげられない

実物を見せてあげられない


事が多いです。



親としては

もどかしいですよね。。。



季節の行事、


お家で

ゲーム感覚で覚えるのも

おすすめしたいですにっこり





それではまたコーヒー


▼これを使いました▼