ご近所探検、楽しいなぁ。これも何かのご縁でしょうか? | 今日もいい日でありますように。。。。

今日もいい日でありますように。。。。

日々、
楽しいこと、そうではないこと、
いろいろあるけれど、

人生それほど悪くない。

今日も、いい日にしましょう。

みなさま、ごきげんさまです。
アシスタントトレーナーの小島万由美です。

明後日 です!! 
7月9日(水) 10:00~、
牛込柳町
(地下鉄都営大江戸線)にて
曙橋(地下鉄都営新宿線)からもOK。

今回の場所は、落ち着いたコーヒー専門店の個室。
ゆったりとした空間で少人数のセミナー、入門編です。
自宅にいるような気分で断捨離をお聞きいただけるのでは…、
と思っています


お申し込みは、こちらから


ご訪問、ありがとうございます(*^▽^*)

今日は、週一のお習字。

先週、途中退席された先生が心配で、
ドキドキしながら伺いました。

おかげ様でというか、有難い事に、
今日は比較的お元気


良かったぁ。本当によかった~

もう先週はどうなる事かと…

先週の様子はこちらでございます

そして、今日は

隷書(印鑑の文字みたいなやつ)、
かな
日常書(小さい筆で書く文字)、
の3種類。

もう、『盛夏…』なんてお題です。
季節はどんどんすぎますなぁ…。

DSC_1148.JPG

で、このところご近所で出会いや発見が
多いのです。

一つは雨のせい。
普段、近所はほぼ自転車。

このところの雨で、てくてくお散歩がてら
歩く回数が増えています。

私にとっては、恵みの雨のようです



この神社。
先日、杉並区を激しい雷雨が襲った時に
守って頂いた神社。

その時の様子はこちらから

1404720419877.jpg

今日は、また歩いて近くを通りましたので、
お礼に伺いました。

お世話になったクリーニング屋さんにも
お菓子などを持ってお礼をさせて頂きました。


この、電話ボックスにもね…。
助けてもらったし。

DSC_1143.JPG

こんな住宅街に今時よく立っていてくれた


DSC_1145.JPG


それから、さらに歩く事数分。
前から気になっていたカフェに寄り道。

1404720555728.jpg

こじんまりしたカフェ&お菓子屋さん。
やっぱり、いい感じのお店でした~



帰りは、二駅ほど電車に乗っちゃいました

が、地元のいいことろがたくさん見えて
チョットした探検気分、満喫。


子供が小さい頃は、あっちこっち
よく行き来してました。

でも、じっくり街を眺めたり、
お店を覗いて歩くなんてことありません。

余裕がありませんでした。
時間的にも、精神的にも。

子育て中のママは、ホントに頑張ってますよね。

家事に、子育てに、仕事に追われ、
息つく暇もないでしょう?

本当に解放されるのは、寝る時だけ。
家の中もメチャクチャ、アクティブ。
ゴチャゴチャだった


『あ~、もっと早く断捨離に出会っていたら』
と思うけど、私にとってはこれがベストな
タイミングだったのでしょう。

あの、忙しい時間があったから
今がどれだけ貴重な時間なのかが
よくわかります。


住んでる街が好きになれるって、
幸せな事ですね。

雨の日散歩、おすすめです。

益々、ご縁が広がりますように…。


今日もお読み頂き、ありがとうございました。

ポチっと応援ヨロシク
お願いいたします。

(*^_^*)
↓ ↓ ↓

 
にほんブログ村