今年は悩みます(*^_^*) | 今日もいい日でありますように。。。。

今日もいい日でありますように。。。。

日々、
楽しいこと、そうではないこと、
いろいろあるけれど、

人生それほど悪くない。

今日も、いい日にしましょう。

みなさま、

明けましておめでとうございます角松

今年もヨロシクお願いいたします。


かなり出遅れてしまいましたが、

一応、まだ松の内ということで、

新年のご挨拶をさせていただきましたニコニコ




今年の私のお正月は

できるだけ思いを込めたい

がテーマ。


おせちは全部で12品。うち、10品手作り。

食べたい物、食べられる物だけ

作りました。

お赤飯を炊き、お雑煮を用意して

全部美味しくいただけて、

家族が、ほぼ2日ですべて食べ

きってくれました。



おせちが無駄なく片付くのは

気持ちが良かったです~。



初詣は、近所の氏神様へ。


大きな神社ではないので、あまり

混んでいなくてゆったり。

丁寧にご挨拶できましたラブラブ




そして、長年のサポーターとして

横浜Fマリノスを全力で応援ビックリマーク

国立競技場へ行きたかったあせる

でもチケットが取れず我が家で観戦。

しかし、天皇杯、21年ぶりに

めでたく優勝することが出来ましたクラッカー

ありがとうございますっ汗





そんな感じで、

カタチにあまりこだわらず、

自分サイズの、自分スタイルの

お正月をのんびり過ごせた気がします。




自分の頭でチャンと考える

自分で納得できるまで考える。

が、苦手?嫌い?面倒? でした。


人がこう言った。

こうしてる。

じゃあ、それでいいか…。

が、得意?好き?楽?  でした。



だから、

家の中がモノで溢れていたんです。

『いる』、『いらない』 の判断も、

人がしてくれたら楽だから。


見なかった事にしても気にならなかったんです。

自分で考えなかったから。



断捨離したら、もう、そうはいかなく

なってきました。


トレーナーの面接でも

やましたひでこに言われましたよ。

『断捨離は、選択・決断!!』って。


はい、選択・決断しますビックリマーク



生き方を決めるのは私です。

でも、それを曖昧にしてきたのも私。


どうするかは私次第。


だから、今年は悩みます。

これからたくさん悩んで考えて、

う~んと、楽しみたいと思います。



みなさまは、今年はどんな年にされますか?

軽快に一歩を踏み出されることを、

お祈りしていますラブラブ



今日も最後までお付き合い

いただきありがとうございました。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ダンシャベリ会のご案内ビックリマーク


※日時 : 2014 1月29日(水)

※場所 : 四谷、飯田橋、市ヶ谷 辺り。

※人数 : 4~5名

※テーマ今年こそ断捨離で○○しちゃうよ~!!


お申し込は、
mdansyari☆yahoo.co.jp

(☆を@に変えてお送りください。)

まで、メールにてお願いします。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ポチっとして頂けると

嬉しいです。

(*^_^*)

 ↓ ↓ ↓


にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村