感覚は使わないと鈍っちゃう! | 幸せは日常の暮らしから

幸せは日常の暮らしから

生活の土台、自分の土台をつくって
地に足ついた幸せを築く
日々の気付きを綴っています

ご訪問いただきありがとうございますクローバー
 
\大切な自分を幸せにしてあげよう/
自分に寄り添うハーブティーレッスン準備中!
夫婦ふたり暮らし*アラフォー主婦
まちこです

▷プロフィールはこちら

 

 

最近の記事。

 

https://ameblo.jp/mko-life/entry-12611386250.html

 

 

 

https://ameblo.jp/mko-life/entry-12612196933.html

 

 

 

 

書いていて、ハーブの選び方が

真逆だなーって思いました^^

 

 

 

最初のブログは、自分の感覚重視。

 

 

次のブログは、自分の不調を探って

合うハーブを考える。

 

どちらかというと、思考を使っている感じ。

 

 

 

どっちがいいとか悪いとかなくて、

その違いも面白なって思います^^

 

 

 

 

 

私は元々どちらかというと

感覚重視で選ぶことが多かったです。

 

 

今日はこれが飲みたい~

 

今はこんな気分~

 

なんとなくこれ~

 

 

みたいな感じで(笑)

 

 

 

例えば「お腹の調子が悪い」が

出発点でも、

 

ハーブの選択肢はいくつかあって、

最後に決めるのは

 

「今はこの気分」の感覚で選ぶ。

 

 

 

そんな感じだったのですが

最近、ハーブティーレッスンを

始めようと思って

 

感覚だけじゃ伝えられない!と思い、

復習もかねて、

 

 

今こういう状態だから、

こういう理由でこのハーブを選ぶ!

 

 

みたいな、いつもより思考を使って

選んだ時期がありました。

 

 

 

でもしばらく感覚を使わないでいたら、

なんだか違和感が出てきて…

 

 

なんだか冴えないな~って

思ったんですよね。

 

 


思考と感覚。

 

 

どっちかが優位になりすぎると

バランス悪いんでしょうね。

 

 

 

特に感覚は、使ってないと

鈍っちゃうんだなって思う。

 

 

 

 

 

ハーブのことだけじゃなくて、

日々の生活の中でもいえること。

 

 

 

頭でばっかり考えてると

疲れてくるし、冴えないし。

 

 

 

自分の感覚。

 

自分が感じていることが

わかりにくくなっちゃう(>_<)

 

 

 

そうやって、

 

自分が何が好きかとか

何をしたら嬉しいとか。

 

何をしたら違和感あるとか、

身体の不調とか。

 

 

なんかスルーしちゃう、

感じなくなっていくのかなって思う。

 

 

 

うっかりしていると

思考優位になっちゃうと思います。

 

 

思考も必要なものと思うけど、

 

あんまり優位になりすぎないように。

 

 

 

ハーブとかアロマとか、

緑の中を歩くとか。。。

 

 

 

そんな「感覚」を刺激する体験って

必要だなって思います^^

 

 

 

 

 

ハーブティー入門講座準備中!

7/21、公式LINEより先行で募集開始予定です。

ご興味のある方はぜひご登録を

お願いいたします♡

 
■公式LINE登録募集中!
『自分に寄り添うハーブティーのある暮らし』
配信中です!
レッスンやお茶会の先行案内しています。
ご質問などもお気軽にお送りくださいね^^
↓↓↓

LINE ID:@351txvgd