韓国コスメも韓国お菓子も揃っちゃう姉妹店!IROHANIとHOHETOへ行ってみた | M氏とK氏の日常〜たまの非日常〜

M氏とK氏の日常〜たまの非日常〜

【10年後の自分への投資】をテーマにつき進むアラフォー女2人のブログ。

こんにちは、M氏とK氏です。

 

 

 

 

 

本日は

新大久保MTG

で訪れたお店をご紹介。

 

 

これまでご紹介したお店はこちら↓

ランチに行ったサムギョプサル屋

ナンマンゴギ

 

 

新大久保駅から徒歩3分の好立地カフェ

MOVE MOVE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介するのは

IROHANI(イロハニ)

新大久保のメインから一歩外れた立地ながら、そのマニアックな品揃えで他と一線を引いてる存在のIROHANI。

 

 

 

 

 

 

 

 

K氏が初めて来たのが2021年。

その時のレポがこちら↓

初めて来た時はびっくりしましたね。

壁一面並ぶシートマスクの量に。

それ以降、新大久保に立ち寄った美意識と気力がある時にちょこちょこ覗いたり、「新大久保で韓国コスメを見たい」という友人が入れば必ず連れて行っていたんです。

そしたら、この日発覚したんです。

M氏をこちらに連れて行った事がなかったと。

K氏うっかり←

 

 

 

 

 

思い返せば我々、新大久保に来ても

肉食って

茶しばいて

食品買って

帰宅。

という毎度同じルーティンで過ごし、コスメはQoo10でポチるという流れが確立。

 

 

 

 

よーーーく思い返しても最後に新大久保で韓国コスメを見に行ったのは

コロナ禍で渡韓できないもどかしさで新大久保に来た時以降。

実に5年?6年振りである。

その時のエア渡韓レポはこちら↓

(なんでもデータ残ってて笑える)

そして、その道中に上げたこのブログ↓

が超絶バズってアクセス数がおかしくなり、ビビり散らかしたのは思い出。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは店内の様子を動画でご紹介。

こちらは入ってすぐにある

シートマスクコーナー

これぞ韓国!

と思うディスプレイだと思うのはK氏だけでしょうか?

壁一面、上から下まで(本当に下まで)シートマスクがびっしり。

みんなが知ってる有名ブランドから、「え?これ日本で見る事あるの?」というマニアな物まで各種取り揃えてあります。

 

 

しかも親切にどのシートマスクにも

何に良いのか

どんなシートマスクなのか

の説明書きがされているので、予備知識なくても選びやすい。

 

 

 

 

 

 

 

こちらはその横は

スキンケアコーナー

スキンケア用品こそ試してから買いたい!

という方にIROHANIをおすすめしたいのですが、スキンケア用品だけでも結構な品揃え。

 

 

 

ここだけ一瞬誰もいなかったのでパチリ。

この写真一枚に何十ブランドと写り込んでいるってのが凄い。

そして店内にはこの2カ所だけでなく

シャンプーコーナー

カラーコスメコーナー

もあります。

 

 

店頭入ってすぐの棚には

一回使い切りパウチ

もしれっと置いてあるので要チェック。

(この日、平日にも関わらず店内混んでいたので写真が全然ない)

 

 

 

 

 

 

さて、店内の話はここまでにして。

M氏は何やってるかな?と思ったら

シートマスクコーナーで

仁王立ちしてた←

真剣に端から端までアイテムを観察し、気になった物をサクサク選んでました。

 

 

一見すると淡々と普通に買い物していますが

多分楽しんでる。

K氏もですが、我々基本的に感情が表に出てないみたいで(本人は出してるつもり)超淡々としてるんです。

そして集中するため

基本無言

店内入ったら別行動

 

 

一緒になってワーキャー言いながら買い物せず

個々に己と向き合いながら

取り組むスタンス。

多分前世、我々武士かも知れません(適当)

 

 

 

 

 

 

店内にいたのは15分ほど。

お互いの成果はこちら

選んでるアイテムは同じものもありますが、結構好みが別れてる。

こちらで購入したアイテムはそのうち使用レポなり、なんなりが上がるかも知れません。

(予定は未定だよ←)

 

 

 

 

 

 

 

そして、IROHANIの斜向かいに系列の新店舗がOPENしたと情報を仕入れていたので寄り道。

それがこちらの

HOHETO(ホヘト)

こちらはなんと

韓国のお菓子がズラッと揃うお店。

他店なら大袋でしか販売のないお菓子が、ここでは1個から買う事ができるので

お子様と一緒に来ても楽しめるスポット

でもあります!

 

 

 

 

 

 

 

 

店内は本当にズラッとお菓子が並んでるんです。

 

 

 

 

あまりのズラッと具合にM氏も一旦フリーズ。

image

目の高さいっぱいに並ぶお菓子のパッケージに

「ハングルが押し寄せてくる…」

と、目をかっ開いてました。

 

 

 

 

 

そしてこのHOHETO、お菓子を買うだけじゃなく

カフェコーナーを併設

テイクアウトはもちろん、店内にイートインスペースがあるので
ゆっくり座って休憩可能
(※席利用は1ドリンク制ですのでご注意を)

 

 

 

 

 

メニューで注目したのが

韓国ラテ

日本でこんなメニュー見た事ない

っていうような飲み物たちがズラッと。

(このブログで何回「ズラッと」と言ったんだろうw)

さつまいもラテとかかぼちゃラテはまだしも

高麗人参ラテ

はどんな状態で出てくるのか、非常に気になる一杯。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、このイートインスペースには

韓国雑誌がズラリ

普段なかなか手に取れない韓国のファッション雑誌や、あのアイドルが出ていた雑誌が

ここでは読めるんです!

これはアツい。

なので1人で来て雑誌読むのも

アリofアリ←

 

 

K氏は行けるタイミングがあったら渡韓中に本屋に行って、雑誌をチェックするのが大好き。

(この間の渡韓では、まさかの行きつけだった明洞の本屋が縮小し雑誌が置いてないという自体に見舞われ不発に終わった)

でも「ちょっと興味あるな」くらいで渡韓中本屋に行くってのも時間を作りにくいですし(意外と観光地に本屋が少ない)、「推しが出てるの知ってるけど、どんな感じか見てから買いたいな〜」って方もいると思うので、ここで実際手に取り見てから通販するのも良いと思います。

 

 

ハングル読めなくても写真で楽しめるのが雑誌の良いところなので、見たことない方はHOHETOで読んでみるのも良いのでは?

 

 

 

 

 

 

 

 

という訳で、今回は

マニアックな品揃えのコスメショップ

IROHANI(イロハニ)

と、韓国お菓子を気軽に買え、買い物の疲れも癒せる

HOHETO(ホヘト)

新大久保に行ったら是非併せて行ってみて下さい。

それでは〜

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagramやってます!

image