50代女性!
\おひとりさま老後に備える/
子どものいない人生を共感し
前向きなマインドに整えて
安心と楽しみを手に入れるため
手帳とエンディングノートを使った
おひとりさまライフの
知識とスキルが身につく
セカンドライフアドバイザーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
![]()
子どものいる人は見ないでね
旅行に行ったり
趣味に没頭していると
子どもがいないから
お金も時間も
自由になっていいよね~
って思われてるんじゃないか
と感じたことない?![]()
30代後半の頃
自分だけ子育てしてなくて
ごめんなさい![]()
そう私は感じてました![]()
でも
あるきっかけで
その気持ち捨てました![]()
以前にね
起業相談をした方が
子育て中の方だったんだけど
子どもがいない私に
私がもし子どもがいなかったら
やりたいことがもっとやれるから
時間があって羨ましいです~
と言われたの
その時50代だった私は
申し訳ないというよりも
逆じゃない?
って思ったの![]()
なぜなら
自由が欲しくて
子どもを持たなかった訳じゃないから
私にとっては
子育ての方がよっぽど羨ましかった![]()
子どもがいるということは
もちろん苦労もあるけど
その分喜びもたくさんあるだろうし
未来の楽しみもある
もし仮に子育て中に
自分の時間が持てなかったとしても
子育てがひと段落した50代からなら
私たちと同じように自由な時間が持てる
経験値が2倍って感じたの![]()
図にしてみるとこんな風(笑)
↓
あくまでも個人の感想です![]()
結局前半はモヤモヤして
自由なようで自由じゃない時間だったから
人生100年という長い目でみると
両方を経験できる方が良く見えない?
50代を過ぎると
年齢制限のある子育ては不可能
でも
やりたいことをやる時間は
子育てが終わってからでもできる
要するに私たちには
選択肢がなかったってこと![]()
子育てを
自分で選択できなかったってこと![]()
LINE登録はこちらから
![]()
何が言いたいのかというと
申し訳ないなんて
思わなくていいんだよ![]()
むしろ
子育てを選択できなかった分
人生の後半は2倍楽しんでも
バチがあたらないよね!![]()
くらいのマインドで
ポジティブに考えよう!
と伝えたかったの![]()
これからを楽しむ
セカンドライフ計画完全ガイドを
プレゼントをしていますので
興味がありましたら
ぜひLINEに登録して
受け取ってくださいね![]()
下の画像をタップして受け取ってね😉
![]()
LINE登録はこちらから
![]()
間違った理屈かもしれないけど
そう思わずにはいられなかった![]()
だから人一倍
ポジティブに振る舞い
楽しもうと考えてきた
おひとりさまの不安に
押しつぶされないよう
備えと準備を進めてきた
ボーッとしていたんでは
楽しみなんて見つからない![]()
自分で動かないと
ワクワクできない![]()
あなたも
贅沢も自由な時間も
遠慮せず2倍楽しみましょ![]()
子どものいない
おひとりさま予備軍
それでも
きちんと備えて
マインドを変えれば
いつまでも笑っていられる
おばあちゃんになれる!
そんな気持ちでサポートしてます![]()
いつかはおひとりさまの
老後に備えながら今を楽しむ![]()
セカンドライフを充実させたい!
と考えていたら
LINEでお待ちしてますね![]()
ご訪問いただきありがとうございます
セカンドライフアドバイザーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!
#ライフワーク #起業 #リノベーション #会社員 #おひとりさま #将来の不安 #人生設計 #アラフォー #40代 #アラフォー女性 #50代女性 #アラフィフ #プチ起業 #第2の人生 #ライフシフト #自分軸 #キャリアシフト #キャリアチェンジ #ライフプラン #老後 #お金の不安 #老後の不安 #セカンドライフ #年金 #アラフィフ女性 #50代 #セカンドキャリア #未来計画 #ファイナンシャルプランナー #終活 #エンディングノート





