50代女性!

子どものいないおひとりさま予備軍
イキイキと笑って過ごせる

おばあちゃんになりたくない?

 

将来に備える安心が

やりたいことを後押しするルンルン

 

\おひとりさま老後に備える/

「備えて楽しむ終活講座」

 

セカンドライフアドバイザーの

吉田みかこです!

 

初めましての方はこちらから

下矢印

プロフィール

 

 

エンディングノートで何が変わる?

 

エンディングノートは

事実要望を記入すれば良い上差し

か?

 

 

答えは”ノー”バツレッド

 

 

要望と言うと

こうしたい!ああしたい!

と希望のみを一方的に並べてる

感覚なんだけど

 

 

そうじゃなくて

○○だから☆☆したい

□□のために▲▲してほしい

 

 

そんな

自分の「想い」を合わせて伝えるのが

エンディングノートだと思うんですキラキラ爆  笑

 

 

 

例えば

相続の場合

 

長女に○○円と家を

次女には○○円を相続させたい

と書くとするよね

 

 

これでも親の要望は伝わり

トラブルを防ぐ効果はあるかもしれない

 

 

でも

長女にも次女にもお金は均等に

でも家に関しては

同居して身の回りの世話をしてもらい

お婿さんや孫にも迷惑をかけたから

長女に相続させたい

 

理由や気持ちが書いてあると

遺された家族も

納得し尊重しやすくなるよね気づき

 

 

 

 

いつかはおひとりさま女性に寄り添う 
備えて楽しむセカンドライフアドバイザー
普通の会社員歴30年以上の経験から
地に足のついたセカンドライフをサポート気づき
  終活ガイド認定講師✕FP

 

LINE登録はこちらから

下矢印  下矢印

友だち追加

 

 

自由に気持ちや想いを

伝えることができるのも

エンディングノートの役割ニコニコ

 

 

大切な家族への感謝や

メッセージを残すことで

遺族にとっても心の支えになるから

 

言葉に残しておくことは

自分にも家族にも

大切なガイドラインとなり

前向きになりますイエローハーツ

 

 

 

そんなエンディングノートに

興味がありましたら

 

私のLINEでは

エンディングノートを利用した

備えて楽しむ終活

について発信していいるから

登録してみてくださいね爆  笑

 

LINE登録はこちらから

下矢印  下矢印

友だち追加

 

このほか

おひとりさまならではの

老後の家計対策・備えがわかる

・プレゼント

お贈りしていますプレゼント

 

 

こちらもLINEから

受けとってください!飛び出すハート

 

下の画像をタップして受け取ってね😉

    下矢印

 

 

おひとりさまなら

 

相続人がいなくて遺言書もないと

財産は国庫に入ることになるのびっくり

 

子どもがいない場合

相続人がいても

もしかしたら意に沿わない

付き合いのない人かもしれないもやもや

 

 

 

法的効力はないけど

エンディングノートを書くことで

自分の資産を渡したい人・団体などを

考えるきっかけにするのもおススメキラキラ

 

 

 

エンディングノートを利用して

自分を見つめながら

備えて楽しむ終活を

してみてくださいね飛び出すハート

 


 

 

 

子どものいない

おひとりさま予備軍

 

それでも

きちんと備えて

マインドを変えれば

 

いつまでも笑っていられる

おばあちゃんになれる!

 

そんな気持ちでサポートしてますニコ

 

 

いつかはおひとりさまの

老後に備えながら今を楽しむ飛び出すハート

 

 

 

セカンドライフを充実させたい!

と考えていたら

LINEでお待ちしてますねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 


セカンドライフアドバイザーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール
  

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

 

#ライフワーク #起業 #リノベーション #会社員 #おひとりさま #将来の不安 #人生設計 #アラフォー #40代 #アラフォー女性 #50代女性 #アラフィフ #プチ起業 #第2の人生 #ライフシフト #自分軸 #キャリアシフト #キャリアチェンジ #ライフプラン #老後 #お金の不安 #老後の不安 #セカンドライフ #年金 #アラフィフ女性 #50代 #セカンドキャリア #未来計画 #ファイナンシャルプランナー #終活 #エンディングノート