50代女性!
いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない
セカンドライフを応援![]()
やりがいが見つかれば
会社員でも満足できる
お金の不安で諦めずに
やりたいことを実現させる
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
![]()
早く動いたもん勝ち!会社員が年金を増やすには?
「高齢単身女性の貧困」
衝撃的なタイトルじゃないですか![]()
![]()
65歳以上の高齢で
一人暮らしの女性の4割が
相対的貧困の状態にある
高齢単身の男性に比べ
14ポイント高い!
新聞記事の一部ですが
なぜだと思いますか?
女性の場合
現役時代に非正規雇用で低賃金だったり
育児や介護で離職していたりして
低年金や無年金の人が多いからです
子どものいない私が
いつかはおひとりさまを
意識して不安になったのも
正に派遣社員という
不安定な雇用状態だったから![]()
ひとりの寂しさと
お金の不安の
ダブルパンチの老後では
自分が可哀想過ぎる…![]()
そこで会社員の私が
まずやったことは
年金を増やすために
お給料を上げること![]()
これがセカンドライフ準備の
一歩でした!
会社員で厚生年金に加入している人は
給与が上がれば年金額もアップします!
お給料を上げるためには
派遣やアルバイトなら
正社員への道を考える
正社員ならばスキルアップで
収入を上げることを考える
資格を取ったりスキルを磨くなどの
自己啓発も必要
私は40代後半で簿記3級を取って
派遣から正社員にしてもらい
年収が大幅に上がりました![]()
後に上司から聞いた話は
資格取得ももちろん要因だが
それよりも
前向きに勉強してやる気があるよ!
という姿勢が評価に繋がったそうです![]()
会社によって評価はさまざまだけど
より充実した仕事で今を楽しみ
老後の年金アップにもなるなら
自分なりに動いてみる価値はあるよね!
経理20年のファイナンシャルプランナーが
あなただけのセカンドライフをサポートしてます
LINE登録はこちらから
![]()
でも
お給料を上げるなんて
そうそう簡単にはできないのもわかる
それでも
早ければ早いほど可能性はあるし
今や定年も60歳から65歳になり
一部70歳なんてところもあるから
50代から準備を始めて
少しでもお給料をあげて
長く働くことが
老後のリスク回避になるはず![]()
ただし
やみくもに働いて
収入だけを増やしたんでは意味がない
自分らしく
楽しく働いてこそ
モチベーション高く
長く続けられるもの![]()
そんな働き方を探したいと思ったら
プレゼントを受け取ってね![]()
私のLINEでは
セカンドライフの準備がわかる
4大プレゼントを用意してるから
登録して受け取ってくださいね![]()
不安を抱えたまま何もせず
高齢期になってから行動しても
手遅れになる可能性大です![]()
高齢になって困ってからだと
働きたくても労働現場が
受け入れてくれないことが
増えてくるでしょう![]()
そうなると
年金が生活を支える
大きな資金源だけど少ない
年金が少ないから
働きたいけど働けない
こんな悪循環は避けたいよね![]()
だから
会社員のあなたが
年金を増やすには
40代、50代のうちに
お給料を上げること!
でも
すぐには上がらないから
少しでも早く行動して
充実したセカンドライフを
迎えましょ![]()
![]()
お金の不安を手放し
やりたいことを見つけて叶えたい
●自分のやりたいことを見つけて挑戦できる
●将来の不安の原因を知りスッキリしたい
●お金の不安を手放し行動できるようになる
●何のための節約や貯金なのかがわかり前向きになれる
夢を現実に落とし込む
未来計画で
あなたのセカンドライフを
応援します![]()
セカンドライフを充実させたい!
そのために今から行動したいと考えていたら
LINEでお待ちしますね![]()
ご訪問いただきありがとうございます
50代女性!
いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない
セカンドライフを応援![]()
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!
#ライフワーク #起業 #リノベーション #会社員 #おひとりさま #将来の不安 #人生設計 #アラフォー #40代 #アラフォー女性 #50代女性 #アラフィフ #プチ起業 #第2の人生 #ライフシフト #自分軸 #キャリアシフト #キャリアチェンジ #ライフプラン #老後 #お金の不安 #老後の不安 #セカンドライフ #年金 #アラフィフ女性 #50代 #セカンドキャリア #未来計画 #ファイナンシャルプランナー



