こんばんは![]()
50代から準備するセカンドライフに
興味がありましたら受け取ってみませんか?
![]()
近々、限定3名様に
無料個別モニターを募集します!
題して
愛猫Birthday企画![]()
(▼11月25日が誕生日の我が家のにゃんこ)
将来の家計を予測してみませんか?
「簡単キャッシュフロー表診断」
将来の家計を見える化して
現在の家計や今後のライフプランを
アドバイスいたします![]()
LINEから募集しますので
ぜひ登録してお待ちくださいね![]()
![]()
LINE登録はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
将来 私には頼る人がいない
どうしたらいいだろう?![]()
現代社会ではそんな悩みの方が
じわじわ増えています
なぜなら
おひとりさまになる
高齢者が増えているから![]()
そんな中
おひとりさま向けのサービスって
どんなサービスがあるの?
と質問をいただいたので
簡単に解説します!![]()
これは
現在おひとりさまも
いつかはおひとりさまも
子どもがいるいないに関わらず
多くの女性が持っている
漠然とした不安を安心に
変えるサービスです
(決してサービス会社の回し者ではないですよ)
大きく分けて2つあります
- 身元保証に関するサービス
- 死後事務に関するサービス
今回は生活していくうえで心配な
身元保証関連ついてお話します
例えば
こんな不安を抱えている人に
●親族に迷惑をかけたくない
●近くに頼れる人がいない
●おひとりさまで不安
●子供が遠方で対応できない
●夫婦二人だけだから不安
●元気なうちに準備したい
●入院が必要になったけど、
身元を保証してくれる身内がいない
こんなサービスがあるんです
日常生活サービス
お買い物や受診時の付き添い
福祉施設入居時の立ち会い
難しい介護認定の申請に関する相談など
入院時サービス
ケガや病気などで万が一入院することに
なった場合の身元保証から入退院時の
手続き代行、手術の立会いなど
介護時サービス
介護サービスを利用するときや
介護施設へ入居するときの
身元保証や手続きの代行
福祉関係者や病院関係者との協議など
緊急時サービス
24時間365日の緊急対応など
連絡代行サービス
家族や知人への緊急時の連絡や
もしもの時の連絡を代行
私が一番心配だったのが
入院することになった時の手続きや
介護サービスを利用する時の手続き
親を見ていると
私や妹が病院に付き添って
あげられるけど
私が高齢になった時は
誰が???
ひとりで行くしかないか~
病気にならなければいいか~
と強がってはいたけど
やっぱりそうはいかない場合も
きっとあるよね・・・![]()
なぜか私は昔から
勝手に寿命が長いと思っている
(なんの根拠もないけど・笑)
なので
子どもも姪や甥っ子もいない私は
最後のひとりになる確率が高いと
思っている
(あくまでも勝手な予想・笑)
あ、妹がいるんだけど
私の方が長生きする気がする・・・
(妹には言ったことないけど・笑)
だ・か・ら
自分で調べて
知ることから始め
不安をなくしています
不安からは何も生まれないから
不安の原因って
漠然としていること
解決策がわからないこと
なんです
だから
情報を集めて
何とかなることを知る
それだけでも安心できるし
前に進めると思う
で・も
ここが肝心
![]()
この安心できるサービスも
当然ながら
お金がかかるのよねー!
===============
やっぱり安心とお金も
セットじゃないと成り立たない!
===============
そんな方のために
こちらをご案内します
![]()
近々、限定3名様に
無料個別モニターを募集します!
題して
愛猫Birthday企画![]()
(▼11月25日が誕生日の我が家のにゃんこ)
将来の家計を予測してみませんか?
「簡単キャッシュフロー表診断」
将来の家計を見える化して
現在の家計や今後のライフプランを
アドバイスいたします![]()
LINEから募集しますので
ぜひ登録してお待ちくださいね![]()
![]()
LINE登録はこちらから
//
50代は今後の人生を準備する
大切な助走期間
\\
モヤモヤをワクワクに
変えたい人を応援します!
ご訪問いただきありがとうございます
50代女性!
いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない
セカンドライフを応援![]()
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!




