勝どき駅のそばにある月島児童第二公園で開催されているイベント
太陽のマルシェ
に行きました。
テントが販売の店で、車が飲食の店。
全国の農作物、加工品などを売っています。
お店の人は各地からいらしていて、試食しながら色々と説明をしてくれます。
皆さんこだわりと誇りを持って作り、売っているという様子。
たくさんの店の中から、わりとお話しした店や、購入した店を数軒紹介。
広工房
http://smokehouse.shop-pro.jp/
スモークチーズのお店。熟成期間の違いで味も変わってくるとのこと。クセのあるブルーチーズも、少しまろやかな味になっていました。チーズの燻製は、お酒のおつまみにもぴったり。
トモカコーヒー
http://www.tomocacoffee.co.jp/
コーヒー発祥の地・エチオピアのコーヒーです。もうすぐ日本にコーヒーショップを初出店するそう。ちょっと苦みがあって、私は好きな味でした。
丸一
http://maru-1.info/
写真右のです。
白ワインに少しつけて、片栗粉をつけて、オリーブオイルで軽く炒めて、岩塩をふって今晩のおつまみのひと品にしました。
以前から海老のカリカリ炒め的なおつまみを作りたかったものの、干しエビはもうちょっと小さいサイズしか見当たらないし、、、ということで、このサイズならちょうど良いです。
美味しかったです。
そして。
KURI BERRY FARM
http://kuriberryfarm.eshizuoka.jp/
見た目もきれいですが、甘くて濃くてジューシー。とても美味しかったです。1パック購入しました。
今晩のデザートに。
天気も良くて、ぶらぶらと歩きまわって試食してお店の人とお話しして。
生産者の皆さんのパッションも感じられる時間でした。
しばらくフェス的なものに行っていなかったし、楽しかったです。
http://timealive.jp/