海の日 昨日7月16日は、田辺薬局全体研修でした | Health Support TANABEの店長ブログ

Health Support TANABEの店長ブログ

田辺薬局株式会社が運営するネットショップ「皆様の健康をサポートするHealth Support TANABE」の店長、風祭のブログです。
健康に関する情報や、日々の出来事を徒然なるままに投稿していきます。

みなさん、こんにちは!

ヘルスサポートタナベ スタッフの酒井です。

 

昨日は、全体研修と、その後の管理薬剤師研修で、田辺薬局スタッフ勢揃いの一日でした。

この日でなくてはみんなと会えない、とばかりに、会えたら話そうというプチ打ち合わせをたくさんいれていた酒井。誰と話せばいいんだったっけという状態になりつつも、なんとか予定通り、話さなくてはいけない方とはお話ができました!

講義には、鶴見末吉店、鶴見西口店で実務実習にきてくれている薬学生さん2名も参加してくれて、知ってるおばさんの顔見ると少しは安心してくれるかしらんとばかりに、その二人のところにもおしゃべりにも行ってまいりました。

社内講師の研修や、チームの発表などがありまして、その後のメイン、外部講師の演題が2つありまして、いずれも薬剤師でない酒井でも興味深く、わかりやすく聴講することができました。

最初の演題、薬剤師が知っておきたい栄養の基本、はDMAT-L病院としても認定されている災害拠点病院のNSTに所属する薬剤師のK先生の講義。ちょうど酒井は義母が完全なる経管栄養になってしまっているので、非常に興味深くお話うかがいました。

栄養剤であっても処方監査を適切に行う必要があるということも含め、当社の薬剤師スタッフも得られたものがたくさんあったならいいなと思います。

もうひとつの演題、睡眠と疲労管理による健康マネジメントもとても興味深いお話でした。

携帯電話の普及によって、プライベートと仕事のオンオフがつけにくくなっていると感じたのもつかの間、スマホ台頭によって、四六時中仕事に縛られているような気もしてしまう近頃の酒井ですが、それを続けるのも、あえて見ないのも自分自身の選択なのだなぁ、、、。と。

ビンボー性かつ心配性の酒井は、WEBからのお問い合わせをいただいたりすると夜中であろうと中身を読まずにはいられません。

そういう人間が1人はいないと万が一お問い合わせが切迫した内容であったりしたときに会社が信頼を失ってしまうので、と思いながらやっておりますが、、、、今後は交代制でやれるよう、共有できる方を増やしていかねばと思っています。

 

そうそう、管理薬剤師研修、巻きでしゃべってなんとか時間ジャストで終わりました。原稿を仕上げたのが土曜日の夜なので(テレビでトランスフォーマーを観ながらやってました、だって金曜の夜のジュラシックワールドは何回観てもどうしても集中して観てしまうのですもの、で、できなかったので持ち越しで、、笑)タイムカウントをする時間もなかったのですが、なんとかジャストで終わってほっといたしました。

社内発表では、栄養士チームのみんなや、講師のK薬剤師が安全管理研修で1コマ担当してくれたりしたので、そのときの写真をちりばめてあります。チーフはさすが、原稿を読むだけでなく、みなさんのお顔をみてお話してくれていますね。

今後人前でお話しすることが増えるであろうチームのみなさん、相手をみて語りかけるということをこれから心がけてくれたら素敵ですね。

次の全体研修は、2月11日、建国記念の日。今度はどんな演題でしょうか。楽しみにしたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。