1週間が経ちました。
この1週間本当にいろいろなことがありました。
娘っ子と私も勉強は基本しないことになったので、話をすることに時間を意図的に使い、
また娘っ子と周りの中学受験を乗り越えてきた人たちと話す機会を複数回取りました。
みんな口を揃えていってました。
あの時がんばってよかった。やりきれてよかった、と。
この1週間考えた娘っ子の結論は2科目にする、でした。
この先2科にすると逃げ場がなくなる、とおもって4科と思ってましたが、娘っ子の考え抜いたであろう答えが2科にする、だったと思うので、出した答えに文句をつけるのはやめようと決めていました。
2科にすると偏差値的にはぐっと上げる必要があることも伝えたうえでの2科選択。応援しようと思います。
しかし日能研の担任の先生より昨日の面談時に
私の方から本当に2科目にして良いのか?確認していいか?確認されました。もちろん快諾しました。
今日の授業後話があり最終的な今日の娘っ子の結論はひとまず4科目のままでした。
日特をやめる分時間は少しだけ楽になる、また宿題も国語算数だけでも構わない、そう言われたようです。
ひとまず6月の1ヶ月.、4科でやってみて、これでいけそうなら7月までは続ける予定になりました。
宿題をやらずに身につくのかはわかりませんが、最悪やっぱ4科でと夏明けになったときには娘っ子の時間の使い方次第で4科に戻せる、受ける学校の選択肢の幅を広くするというところになりました。
今週1週間勉強しなかったことが今日の育成が心配ではあるけど、ひとまず国語と算数がんばらせよう!ときめてます。
もし時間があれば、社会は学び直し1を解答を移しながら書き込み、理科は授業を受けてないので、受けていない部分の動画くらいはみれるといいかなー。