とんかつの歴史も130年 | 50歳からの人生日記

50歳からの人生日記

ヤフブロ崩壊にて、引越しさせてもらいました!57歳のおじさんですが、ヤフブロのタイトルを引き続き採用しました♪

お忙い中・・・貴重な時間を使っての ・・・ 

我侭な更新ですので・・・ご多忙の時はスルー! お時間があれば、お付き愛を♪ニコ

 

 この前、濃霧と小雨のなか親友2人と韓国岳登山して、その帰りに小林市へとランチに音譜

とんかつ専門店 さんまるこ亭

と・・・登頂した1700mの韓国岳を下山後

ん・・・んぅんと美味しい物を食べようと♪

か・・・帰り道の小林市のとんかつ専門店へ

つ・・・疲れなしだが腹減りなので迷う献立

 ロースかつ丼に目が行ったけど・・・やっぱとんかつ専門店なら、とんかつを目がハート

 

62おじさんは、さんまるこ定食  親友はヒレカツ定食に

 

 ゴマをすりすり・・・これが上手でなかったから、今の62おじさんがいるえーん

 

 で、、、さんまるこ定食が届いたのに、、、写真を撮らずに勇み足・・・ 早く食べたいという無意識からトンカツソースとからしをかけちゃったあとに パチリカメラ

 あ゛っ、うえの2切れは、親友がヒレカツ2切れをくれましたぁラブ

 

 なかなか柔らかいトンカツです・・・62おじさんがつくるトンカツより、1.5倍美味しいです音譜

 

 ご飯のお代わりして・・・ごちそうさまでした音譜お願い

 またまた親友から奢ってもらっちゃいました・・・お願い

 

 ちなみに、とんかつの歴史は・・・今から130年前の1895年(明治28)に銀座に「豚肉のカツレツ」が登場したことから始まったとされてますキラキラ

 

 

 

今日もお付き合いいただき、愛がとうございましたほっこり