これからの夏バテ防止に・・・ | 50歳からの人生日記

50歳からの人生日記

ヤフブロ崩壊にて、引越しさせてもらいました!57歳のおじさんですが、ヤフブロのタイトルを引き続き採用しました♪

お忙い中・・・貴重な時間を使っての ・・・     

ご多忙の時はスルー! お時間があれば、お付き愛を♪ニコ

 

 左はセロリ、、、右はニラ

 62おじさんの楽園で1年間通じて枯れることもなく元気なのがニラ・・・

 そんなニラにスポットライトを音譜

に・・・肉体を老化させる原因の活性酸素の

ら・・・ライバルは抗酸化作用のある栄養素

 人間は酸素を吸って二酸化炭素うを出す・・・当たり前のようなことですが、なぜ酸素を吸って二酸化炭素を出すのか!?

 酸素はヘモグロビンの鉄分と結びつき血液の流れにより全身の細胞に運搬され、細胞内のミトコンドリアで糖・脂肪・タンパク質などが代謝されることによってATPを生成ビックリマーク

 ATP(アデノシン三リン酸)は 生命維持である細胞の増殖、筋肉の収縮など肉体が活動するための代謝(燃焼)するための物質。

 

 筋肉収縮のエネルギーはATPの分解により得られ、エネルギーが必要になったときは、ATP分解酵素の働きにより、ATPからリン酸基がはずされて分解されます。

 リン酸基がはずれるたびに筋肉を収縮させているのです。

 ATPからひとつのリン酸基がはずれるとADPという物質になります。

 すべてのATPがADPに分解されてしまうと、もう運動を続けることはできなくなるので、ATPは常に合成され続けています。 (一部ネットから引用)

 で、活性酸素とは通常よりも活性化された状態になることをいい、取込んだ酸素の数%が活性酸素に変化すると考えられています。

 活性酸素は、体内の代謝過程において様々な成分と反応し、過剰になると細胞傷害をもたらします。

 そんな活性酸素を抑える高酸素作用があるのがビタミンE・・・ニラにも含まれてますアップ

 でも抗酸化作用よりもニラには、

 今から暑い夏が・・・夏バテしないためのエネルギー補給にニラレバは、最高合格

 

 

今日もおつきあいいただき、愛がとうございましたほっこり

 

 

 

 

 

余談

 62おじさん、、、汚い人間バテで追い込まれたんで・・・気分転換します爆笑

 

に・・・人間は嘘つく動物だけど、嘘ばかりつくと

ら・・・ライオンでなく狼の老ガイになっちゃう!

れ・・・連中は隠蔽体質、臭い狼の醜団は群を守る

ば・・・馬鹿な傀儡が手足だけでなくウソも誘導!