幼稚な思考な小学5年のころ | 50歳からの人生日記

50歳からの人生日記

ヤフブロ崩壊にて、引越しさせてもらいました!57歳のおじさんですが、ヤフブロのタイトルを引き続き採用しました♪

お忙い中・・・貴重な時間を使っての ・・・ 

我侭な更新ですので・・・ご多忙の時はスルー! お時間があれば、お付き愛を♪ニコ

 

 親友が旅程に入れててくれた・・・おもちゃ博物館

お・・・思い出というものは人それぞれだけど

も・・・物という媒体が記憶を蘇らせてくれる

ち・・・違う時間で異なるけどココは昭和世代

ゃ・・・優しく包み込んでくれる時空に戻れる

 

 現在の駄菓子や玩具を売っているだけでなく、昭和の玩具も販売している店ラブ

 喉から手が出るほど欲しい懐かしい玩具だったけど、、、

ここは我慢・・・買ったら小遣いの足が出る・・・ぐすん

手を出したら足も出るという不思議な財布の中身ウシシ

 

 で、、、おもちゃ博物館という名称・・・はい、博物館なんですがあせる  

 土砂崩れ&コロナ禍にて、長いこと博物館を閉鎖・・・

 

 でででぇぇ なんと、この日(4/27)この時間に再オープンクラッカー

再オープンの第一号のお客様が犇めき隊員A 2号がC、3号がB爆笑

 入場料を払って2階へと音譜

し・・・幸せとは言えない貧乏生活だったが

ょ・・・幼児から残る思い出は今も懐かしい

う・・・紆余曲折ありの波乱万丈の人生だが

わ・・・私の人生の基本である昭和は消えぬ

 あ゛っ、150枚くらいパチリとしましたので、、、今日だけでなく、この昭和の懐かしさは、何度か分けてアップしちゃいます・・・

昭和大好きな方、一緒に懐かし観ましょう音譜

 

ひょこりひょうたん島

 ドンガバチョ、博士・・・色々なキャラがいた人形劇・・・懐かしいさが蘇るラブ

 2階に登る間も、、、

めちゃ感動しちゃう展示物がありラブ

 

メンコ

これ↘は大判でしたが、62おじさんが小学校の頃に流行ったのは小判のメンコで、パッチンと言ってました・・・

 枚数をかけて、、、それを重ねて・・・下に落として2枚に重なったら勝アップ 勝ったら、そのメンコを全部もらえるという賭け事キラキラ

 こんなのです・・・62おじさんの玄関の飾りも昭和記念館みたいにしてますよぉ音譜

↘62おじさんの玄関

 

 あ゛っ、雲仙のおもちゃ博物館に戻ります音譜

 低レベル思想だった62おじさんの小学生時代・・・5年生まで、、、まじ仮面ライダーになりたかった爆笑

 

 あ゛っ、、、長くなったんで・・・このシリーズ第一弾は終了音譜

 ついでにオタクな62おじさんの仮面ライダーカードをアップして、この回を〆ますほっこり

 62おじさんのお宝ですラブ  

 シリーズ全部はロト6高額当選したらコンプリートしたいのが、人生最後の夢です目がハート  それだけ仮面ライダーは、自分の子供時代の証でした音譜

し・・・衝撃受けた仮面ライダー

ょ・・・よく真似して飛んでみた

う・・・巧くいかない運動神経!

わ・・・解ってきたのが小6の時

 

 

今日もお付き合いいただき、愛がとうございましたにっこり