実はワタクシ、先日、ダイエット遺伝子検査を受けました!

 ↓コレです。

 


実は、ダイエット開始して まもなくの頃だったか、一度、別のダイエット遺伝子検査を受けたことがあります。


ただ、その遺伝子検査は結果がイマイチ分かりづらく・・・

ハッキリ分かったのは、『糖尿病リスクが高い』ってこと。

ワタシの父や叔父が糖尿病だったので、『これは大変』『糖質は少なめにしなきゃ』と、ダイエットの方向を決めたワケですが・・・











なんか、全然違ってる!!

(@ ̄□ ̄@;)!!


タイプ的に言うと・・・コチラ↓


糖質より、気をつけるべきは脂質!
そして、たんぱく質と運動なんですって。
↓↓↓


食事の順番も、全く逆!!
↓↓↓


そして、なにより納得出来るのが、コチラ
↓↓↓


目標体重をクリアした去年からも、ずっとコンプレックスな下半身。。。

筋肉量、ホントに増えないんですよ。。。
(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)

明日から、大幅な方向転換になりそうなワタクシ。。。



とりあえず、お仕事帰りに、ヨーグルト割引の日のスーパーにて、脂肪0のギリシャヨーグルトを大人買い(笑)
ザバスのプロテインドリンク(脂肪0)も試しに購入しました!

明日のために、ゆで玉子も用意したし、明日の夕飯は、封印していた お赤飯も食べちゃうよ♪(笑)


あとは・・・
やっぱり、チョコレートとナッツを控える、かな。。。


50歳まで、あと2年弱。
理想の50代目指して、自分改革を頑張ろうと思います!!!






てか、遺伝子って変わらないんですよね?
 脂質代謝、悪くないって言わなかった?