【絵本】図書館で借りた本 | 2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

管理栄養士&保育士のエルです!体外受精で2018年3月に長男を出産、自然妊娠で2021年4月に長女を出産しました♡長男のときの不妊治療記録から始まり、育児全般についてや絵本や知育についても書いています。

いつも読んでくださり、ありがとうございますハート


エルですニコニコ




昨日に引き続き、図書館で借りた本のご紹介です〜

ばばばあちゃんシリーズより「ことりのうち」と「あめふり」

「ことりのうち」の主役は小鳥ではなく大きな鳥の赤ちゃんで、、斜め上行くストーリーが面白いです
「あめふり」は、なかなか止まないばかりかどんどん激しさを増す雨に怒ったばばばあちゃん、これまた奇想天外な方法で雷さまをこらしめます

ウチの子たちの大好きな「せんたくかあちゃん」を連想させるような雷さまがたくさん出てきて、とても楽しいお話でした
「エミールくんがんばる」は、船長さんとタコのエミールくんの友情を描いた絵本です

息子がジャケ借りしてきたものですが、なんだか味があって素敵♡と思ったらトミー・ウンゲラーさんの本でした
「おしゃれなジャックけいぶ」は、迷子のスズメの子のママをクジャクのジャック警部が探すお話ですが、、

あらら??な展開にどうなることかと思いましたが、無事にママも見つかってオチも付いて面白かったです
「はじめてのからだえほん」は、はじめての、、と付いていますが、かなり詳しく書かれているので読み応えがあります

絵本というより図鑑の導入という感じで、興味が出てきた子にホイっと与えるのが良いと思います
「タンポポのたんけん」は、タンポポの生態について詳しく深堀りしたもの

在来種とセイヨウタンポポの違いとか、ロゼッタで冬越しするとか、そういう豆知識的なことや、根を輪切りにして育てたらどうなるか??という研究的なことまで、、

興味ってこうやって掘り下げればいいのねぇ、、と勉強になる一冊でした

 


海苔の作り方って知ってるようで知らないことが多くて、そりゃ高いわけだ、、と納得しました笑

酢はスゴイよねぇ、麹菌に酵母に酢酸菌、、専門だったのでつい解説に熱が入り、そのついでに研究職もなかなか良いよと推しておきました(息子はポカンだったけども)
ゾロリ