【AirPods】接続するデバイスによって音質が違う話。 | まったんのぶろぐ。

まったんのぶろぐ。

万年筆、自転車弄り、ラジコン(放置プレイ中)などが趣味です。
最近はApple製品に触れることが生きがい。
好きなことを気ままに綴ります

あけましておめでとうございます㊗️

 

もう二月ですねぇ… うーん、2018年にも見たことのある感じの新年の挨拶ですね( ˙-˙ )

 

こんな残念なブログにたどり着いてしまった可哀想な方々に憐憫の念を表し、新年の挨拶と変えさせていただきます…

 

はい、そんなわけで今年もマイペースに私が好きなことを、この世のどこかの誰かの役に少しでも立てたらいいなー、くらいの気持ちで書いていきますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

 

 

さて、今回なんですけどもー、

Appleさんから販売されている『AirPods

少し前に今更ながら購入したわけなんですけど、どうも使ってて思ったことがあるんですよ。

 

それが、

『繋げるデバイスによって音質が違う』

ってことなんです。

 

おいおい、それお前の気のせいなんじゃねーのって感じですけど、私なりに手持ちのiPadからiPhone、MacBookまで色々試してみてやっぱり差が感じ取れたんです。

 

もちろん私は音響のプロでもなんでもないので、あくまで『そう感じる人もいるんだな〜』程度に思っていただければそれで良いんですけど、調べてみたら同じようなことを思ってる人もいたわけですよ。

 

まあそれがこちらなんですけどね↓

 

あとはアップルコミュニティにこんなのもありました↓

 

やはり私と同じでiPhoneよりもMacbookと繋いだ時の方が音質がいいと感じる人もいるんですね。(気のせいじゃなくてよかったぁ...!)

 

ここで、私が自分なりに検証した結果を記しておこうかなと思います(←唐突)

まず検証の詳細ですが、以下の通りです。

 

macOS Big Sur11.0.1のMacBook Pro2019

iOS 14.4のiPhone SE(第2世代)

iPadOS 14.4のiPad(第6世代)

 

これらのデバイスに、ファームウェアバージョン3A283AirPods(第2世代)を接続します。

 

同じ音量でYouTubeの音源を再生し比較する。

(ここで全く関係ない話をしますが、私最近すとぷりの莉犬くんの歌ってみたにハマってて、今回はそれら含めた)いくつかの楽曲を聞いて比べます。

 

 

結果としてはさっきの知○袋のとこでも触れた通り、MacBookの音が最も優れた印象。なんというか、曲の細かな楽器の音がより明瞭に聞き取れたという感じでしょうか。iPhoneとiPadはほぼ差は感じられず、若干こもった印象というか、Macに比べるとクリアな感じが欠けているというのが私の感想です。コーデックは同じAACなのに、不思議ですねぇ。

私は主に通学でiPhoneとAirPodsを使って音楽を聴くので、少々気付きたくなかった事実です( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 

 

 

次にLINE MUSICを使った検証、こちらも同様にLINE MUSICの音源を用いて聴き比べていきます。iPhoneやiPadと違い、MacにはLINE MUSICのアプリがないので、web版で代用して検証していきます。

 

結果、こちらも同様にMacBookでの音質が最も優れた印象を受けます。なんというか、知○袋の方の言葉を借りるならサラウンド感がiPhoneやiPadには足りない、というか無いんですね。これが最も顕著に現れた楽曲が東京喰種の主題歌である『unravel』という曲なんですけども、うんうん、董香ちゃんかわいいよね( ˙-˙ ) 

この曲の冒頭部分の音がMac版LINE MUSICでは凄く立体的な音なんですけど、iPad・iPhoneではものすごくフラット。溢れでるモノラル感。この差ってなんですか(ルールルッルルルルールル♪)

 

 

…はい、てか

iPhoneのLINE MUSIC重すぎじゃね?

ちょっと前から思ってたんだけど、LINE MUSICって有料サービスの割には全体的な質が悪い気がしてならないのよ。アップデートで日に日に使いにくく退化しているというか、別にそんなに古い端末じゃないのにあの動作の遅さは異常だと思うね。てかLINE繋がりでいくとメッセージアプリの方のLINEのスタンプのサジェスト機能ってのがあるじゃん? トークルームでメッセージを送るときに、キーボードで例えば『おはよう』とか打つと適切なスタンプがキーボードの上のあたりに出るやつ。これが表示はされるんだけど押してもなんにも起こらない、ゆえにスタンプ送れないバグはいつになったら治るのかしら。。

 

話を戻そう、私がAirPodsを買った当初、『なんだこんなもんか』って思ったんですよ。まあそりゃ噂に聞いてた通り、音質はそこまでよくなかったからですね。少々がっかりしながらMacBookに繋ぐ、

あれ、音質良いじゃん( ˙-˙ ) 

 

でもこれってiPhoneとかiPadの場合に限って音が悪いのだとしたら、原因って一体なんなんだろうね。MacBookがすげぇのか、iPhoneがしょぼいだけなのか、はたまたワイの耳がイカれているだけなのか。

またはiPhoneとかiPadの機種・グレードに左右されるのか、真相は定かではないけど、少なくとも気づかなければよかったことに変わりはないです。私はこれからAirPodsを、『Macで使う時よりも音質が悪い』っていうのを頭によぎらせながら使っていきます🥺 悲しい。そんなことよりもLINE MUSIC解約しようかな。。あれは酷ぇよ(  ᷇࿀ ᷆ )

 

なんかよくわかんない感じになったけど今回はこの辺で。

お前らLINE MUSICだけはやめておk...(殴

 

追記:本記事の内容はこちらで解決しておりますので、よろしければこちらもご覧ください↓↓↓