1/2
おはようございます。
みなさん、株式会社 菓道の"やきそば屋さん太郎"をご存知でしょうか?
でもずっと疑問がありました。
やきそば屋さん太郎…(ブタを挟んで)…味。
無邪気な表情で指を差しているように見えますが、ひょっとしたら中指を立てているのかもしれません。
子どもの頃はなんの疑問も持たずにボリボリ食べていましたが、24歳になった今、とりあえず味を実際に確認してみました。
結果、たぶん、これは、、ほぼとんこつっぽい味?!!でした。
うーん…謎だァ。
見た目はベビースター。
ベビースターには焼きそば味があります。
やきそば屋さん太郎は、やきそば屋さん太郎だけのままで食べられ続けるのか?
何にもならないのか?
私は思いました。
ちょい足しレベルを越えた「"やきそば屋さん太郎(味)が主役の料理"を作りたい!!」
そうだ、やきそばを作ろう。と…。
このご丁寧な召し上がり方を無視して。
むし焼きそば 170g
材料・・・ 焼きそばミックス、豚肉、青のり
はじめに、やきそば屋さん太郎に水分を与える為にお水を適量いれます。そこへ炒めた野菜、豚肉を入れいきます。
「あ!ニッシン UFO焼きそばのお湯入れる前の匂いがする!!!」
最後にソースを絡めていきます。
おおっ!!!!なんか、意外とちゃんとした焼きそばっぽくなりました!!!麺が千切れ過ぎた焼きそばだ!!
1/2