医師が教える食べ痩せ健康ダイエット塾

Drじゅんじゅんです

 

痩せたい
でも食べるの我慢するのはいや
でも、運動なんて自信ない・・・・・
 
そんな貴女に
 
45歳でマイナス8kgに成功した
 
わたくし
医師ダイエットインストラクター
(社)日本栄養バランス協会特別講師
名誉インストラクター
Drじゅんじゅん・小林順子

 

健康ダイエットをお伝えします。

 

 

 
 

***12月に増える頂きもののお菓子の攻略法***

 

12月は職場やご自宅にお歳暮で美味しい~お菓子を頂くことが多くないですか?

受講生さんからも「12月は職場で配られるお菓子の頻度が物凄いことになるんです。。。」

と心配のお声がとっても多い月なんです。

職場だけでなくご自宅でも多いですよね。

 

はいどうぞ〜とほぼ毎日みたいな。。。
 
 

突然ですが皆さんの

一番好きな甘いものって何ですか?

 

 

Drじゅんじゅんは若い頃から生クリームよりカスタードクリーム好きで

ジャンボシュ―クリームには目がないほどキョロキョロ

チョコレートも大好きだったな。。。

赤ワインにチョコなんて永遠に食べていられたし。

最近は和菓子派になってきような~

流石に和菓子でワインは飲んでません笑

 ちょっと余談でしたね。

 

お歳暮や職場で配られるお菓子って焼き菓子やチョコレート菓子がナンバー1、2らしいですね。

 

 

ではでは、12月に増えるお菓子の攻略法としてちょっとしたポイントをお伝えしますね。

 

先ず

①食べる時間選び

これはずばり脂肪に一番しない時間帯の

15時16時がベストです。

一般的にいうおやつタイムがゴールデンタイムとなりますね。

人間の身体には脂肪貯蔵タンパク質というものが備わっていて

この時間帯が1日のなかで食べたものを脂肪にしにくい時間帯なんです。

夜ご飯の後は一番脂肪にする時間帯なのでここは頑張って避けたほうがベストですね

 

②厳選して食べよう!

甘いものは瘦せる為には必要のない栄養素。

流石に1日に1個でも、毎日食べていたら1週間後1か月後には何個食べていることになるでしょうか?

流石に脂肪になっているでしょう。

頂きものだからと惰性で食べたりするのは止めて

これは高そう~(私だけ?)とかこれは食べたいというものだけに厳選してみませんか。

意外と厳選したものってあっという間にペロリ!と食べるには
もったいない精神が働いて堪能して食べるので

次から次と食べ過ぎになりませんよ。
 

 



③温かいノンシュガーの飲物と一緒に!

職場でもお家でも美味しい厳選したお菓子を

美味しいコーヒーや紅茶、お茶を淹れて一緒にゆっくり味わってみましょう。

かなり満足度が上がります。

冷たい飲み物より温かい飲み物は、心もお腹もほっこりしてくれる作用があり
満腹感に繋がりますのでお勧めです。
 

我慢我慢、頑張りすぎはストレスに繋がり

後からどーーーんと爆発してしまいやすいので

3つのポイントを意識しつつ

お歳暮のお菓子を美味しく心の栄養にしてみてくださいね。

 

そしてクリスマスの美味しいケーキが待っていると考えて

頂きもののお菓子を惰性で毎日食べないようにしてみるのも良いですよウインク

 

 

ぜひ12月のお菓子を上手にお付き合いしてくださる参考にて頂けたらと思います!

 

 

 

太る仕組み、体の仕組みを知れば

食べ痩せも理解して自分の生活に取り入れられます。
 

 

私の生活習慣はどうなんでしょう?

不規則な生活習慣をどう瘦せるようにしたらいい?

何をどれだけ食べるかをもっと知りたい~
痩せない。。。とお悩みの方へ
個別相談で自分ではなかなか見つからない痩せポイントがみつかるかもです。

お話しにいらしてくださいね~

 

 

 

【個別相談12月日程】

 

12月1日(水)満

12月4日(土)

12月5日(日)

12月6日(月)

12月12日(日)

 

 

 

オンラインでダイエット相談詳細は↓こちらから

 
 
クリスマス、年末年始にむかって年内から痩せる
 

健康について!

更年期障害について!

生活習慣病について!

痩せたい!

食べ痩せって?

栄養バランスって?

先ずは何でも聞いてみてください!

 

食べて痩せるの?

 

何をどれだけ食べるかのダイエット?

バランス良く食べるって?

 

食べて瘦せるには

医学、栄養学からきちんと理由があります~

何方でも脂肪を減らす身体の仕組みがあるのです!
その仕組みを医学から栄養学から習得してみませんか。

 

 
食事制限ではない
食事改善!

食べて瘦せる食生活ってどんなだろう?

 

まずは話を聞いてみたいという方に

 

 
直接お茶をしながら又はオンラインでダイエット相談ドキドキ
 

 

 

 

 

 

 
 
*コロナ肺炎予防対策のため通学セミナーは
通学とビデオ電話の両方で受講可能となります。
こちらで詳細をご確認ください
*****************
 
2021年開催セミナー
 
マンツーマン・直接会っての講座ドキドキ
 
 
時間自由設定!遠くの方とビデオ電話でマンツーマンドキドキ

オンラインセミナー


ラブラブ医師の食事指導が受けられる通信セミナーはこちらからのお申し込みのみとさせて頂きます。

毎月1日、15日のみスタート

自由な時間に受講通信セミナー

 1日で黄金バランスを習得ドキドキ

 
直接会ってダイエット相談ドキドキ
 
 
 
 
 

 最後までお読みくださり有難うございます音譜