医師が教える食べ痩せ健康ダイエット塾

Drじゅんじゅんです

 

痩せたい
でも食べるの我慢するのはいや
でも、運動なんて自信ない・・・・・
 
そんな貴女に
 
45歳でマイナス8kgに成功した
 
わたくし
医師ダイエットインストラクター
(社)日本栄養バランス協会特別講師
名誉インストラクター
Drじゅんじゅん・小林順子

 

健康ダイエットをお伝えします。

 

 

 
おはようございます音譜
 
じゅんじゅんさんは甘いものってあまり食べないですよね?
とよく言われてますが
たまーに食べますよ笑
 
ほらほら先日もカヌレ食べてましたでしょ~

 

 

 
一昨年だったかな、夏の恒例京都に旅行に行った時に
15時のカフェタイムしよう~と
入ったカフェがとっても素敵なケーキ屋さんだたのです。
 
 
メニューを見たら京都らしい和のかき氷を発見!
実はじゅんじゅん、昨今流行りのかき氷を食べた事が無くて。。。
 
 
和栗を使ったモンブランと迷いに迷って
流行りにのってみようと(遅いわ)かき氷をチョイスしたんです。
 
きな粉の和のかき氷~
シロップはなく小豆と一緒に食べるタイプでした。
 
 
一口二口は良かったのですが
ずーーーっと氷だけ食べていられない状況になって
あーーーーやっぱりケーキにすれば良かったなと反省~
 
コーヒーはおかわりするし。。。
そして心の満足度がなくて焼き栗菓子を買って食べたという。。。ガーン
 
かき氷が悪いのはありませんよ~
自分の食べたいものをチョイスしないといけないことを
わかっているのに駄目駄目でしたね<m(__)m>
 
いけない体験の報告でした~
 
皆さんはスイ―ツを堪能する時は
満足度が上がる食べ方をしましょうねおねがい
 
 
 
 
 
太る仕組み、体の仕組みを知れば
食べ痩せも理解して自分の生活に取り入れられますよ。
 
 
今年の夏を瘦せる身体作りに
夏からの食べ痩せヒントをもらっちゃいませんか!

 

私の生活習慣はどうなんでしょう?

不規則な生活習慣をどう瘦せるようにしたらいい?

何をどれだけ食べるかをもっと知りたい~
痩せない。。。とお悩みの方へ
個別相談で自分ではなかなか見つからない痩せポイントがみつかるかもです。

お話しにいらしてくださいね~

 

 

【医師のカウンセリング・個別相談9月日程ご案内です】

 

9月1日(水)

9月4日(土)

9月5日(日)

9月6日(月)

9月15日(水)

9月21日(火)

9月24日(金)

9月25日(土)

9月26日(日)

9月29日(水)

 

オンラインでダイエット相談詳細は↓こちらから

 

夏から痩せる

健康について!

更年期障害について!

生活習慣病について!

痩せたい!

食べ痩せって?

栄養バランスって?

先ずは何でも聞いてみてください!

 

食べて痩せるの?

 

何をどれだけ食べるかのダイエット?

バランス良く食べるって?

 

食べて瘦せるには

医学、栄養学からきちんと理由があります~

何方でも脂肪を減らす身体の仕組みがあるのです!
その仕組みを医学から栄養学から習得してみませんか。

 

 
食事制限ではない
食事改善!

食べて瘦せる食生活ってどんなだろう?

 

まずは話を聞いてみたいという方に

 

 
直接お茶をしながら又はオンラインでダイエット相談ドキドキ
 

 

 

 

 

 

 
 
*コロナ肺炎予防対策のため通学セミナーは
通学とビデオ電話の両方で受講可能となります。
こちらで詳細をご確認ください
*****************
 
2021年開催セミナー
 
マンツーマン・直接会っての講座ドキドキ
 
 
時間自由設定!遠くの方とビデオ電話でマンツーマンドキドキ

オンラインセミナー


ラブラブ医師の食事指導が受けられる通信セミナーはこちらからのお申し込みのみとさせて頂きます。

毎月1日、15日のみスタート

自由な時間に受講通信セミナー

 1日で黄金バランスを習得ドキドキ

 
直接会ってダイエット相談ドキドキ
 
 
 
 
 

 最後までお読みくださり有難うございます音譜