医師が教える食べ痩せ健康ダイエット塾

Drじゅんじゅんです

 

痩せたい
でも食べるの我慢するのはいや
でも、運動なんて自信ない・・・・・
 
そんな貴女に
 
45歳でマイナス8kgに成功した
 
わたくし
医師ダイエットインストラクター
(社)日本栄養バランス協会特別講師
名誉インストラクター
Drじゅんじゅん・小林順子

 

健康ダイエットをお伝えします
 
ホワイトデーですねラブラブ

職場やご家族、大切な彼から美味しい~お菓子が!!!

 

Drじゅんじゅんの受講生さん達も

 

「じゅんじゅん先生~ホワイトデーでお菓子の山になってます笑」

なんてメールもちらほらニヤリ

 

ダイエット中は嬉しくもあり、嬉しくもなしのホワイトデーチューリップピンク

 

せっかくのご好意ですから美味しく食べたいので

脂肪になりにくいタイミングで食べませんか?

 

 

ずばり夕食後はNG!!!

↑ここきっぱりです

 

本日中に~なんて書いてあっても

冷蔵庫で保存すれば明日でも大丈夫ですから~

 

食べた物が一番脂肪になる%が高くなるのが

20時~です。

 

そして朝から徐々に食べた物を脂肪にしなくなる時間帯になるので

 

意外と朝早くもNGなんですよショボーン

 

朝食の時間帯はある意味前日の夕食から10時間近く空いているので

食べたものを吸収しやすい時間帯。

 

ですので朝食にケーキとかチョコをなんて一番初めに口にすると

血糖値がびゅーーーんと急上昇!

脂肪になりやすくなります。。。。

 

では何時が一番べストでしょうか?

 

 

それはまたまたずばり

15時~16時!

 
1日の中でこの時間帯が一番食べたものが
脂肪になりにくい0%の時間帯です。
 
さあ、ホワイトデーのお返しを
今夜急いで食べないでくださいね~
 
 
何をいつ食べたら栄養素の吸収がよいか、悪いか
時間栄養学についてなど
医師が教える食べ痩せ健康ダイエットのお話しもっと聞いてみたい方へ
 
日程自由
ビデオ電話でダイエット相談ドキドキ
 

 

 
 
 

 

薄着になる季節はもうすぐです~

春から痩せる
痩せない。。。とお悩みの方へ
個別相談で自分ではなかなか見つからない痩せポイントがみつかるかもです。
お話ししにきてください~
 

【医師のカウンセリング・個別相談3月日程ご案内です】

 

3月4日(木)

3月7日(日)

3月9日(火)

3月13日(土)

3月15日(月)

3月18日(木)

3月21日(日)

3月24日(水)

3月26日(金)

3月28日(日)

オンラインでダイエット相談詳細は↓こちらから

 

健康について!

更年期障害について!

生活習慣病について!

痩せたい!

食べ痩せって?

栄養バランスって?

先ずは何でも聞いてみてください!

 

食べて痩せるの?

 

何をどれだけ食べるかのダイエット?

バランス良く食べるって?

 

食べて瘦せるには

医学、栄養学からきちんと理由があります~

何方でも脂肪を減らす身体の仕組みがあるのです!
その仕組みを医学から栄養学から習得してみませんか。

 

 
食事制限ではない
食事改善!

食べて瘦せる食生活ってどんなだろう?

年末年始に向かって

ダイエットしたいけど。。。

まずは話を聞いてみたいという方に

 

 
直接お茶をしながら又はオンラインでダイエット相談ドキドキ
 

 

 

 

 

 

 
 
*コロナ肺炎予防対策のため通学セミナーは
通学とビデオ電話の両方で受講可能となります。
こちらで詳細をご確認ください
*****************
 
2021年開催セミナー
 
マンツーマン・直接会っての講座ドキドキ
 
 
時間自由設定!遠くの方とビデオ電話でマンツーマンドキドキ

オンラインセミナー


ラブラブ医師の食事指導が受けられる

自由な時間に受講通信セミナー

 1日で黄金バランスを習得ドキドキ

 
直接会ってダイエット相談ドキドキ
 
 
 
 
 

 最後までお読みくださり有難うございます音譜