遠征記録~お台場 大江戸温泉物語 続刀剣乱舞花丸コラボ② フード編~ | 日々色々~ヲタ活記録~

日々色々~ヲタ活記録~

刀剣乱舞にはまり、リアル刀剣旅行やら
イベントやら何やら遠征記録つけてます。
最近ねんどろやフィギュアも熱い日々。

刀剣以外のアニメイベント漫画とかも時々記録。
何でも許せるライトヲタ主婦の日々色々。

フード編でーす。食べたものの感想だけ!

因みに今回は普通絵の

クリアコースターがノベルティです。

 

まずコレ、衝撃度&お勧め度No.1

【たくさんの呼び名が付く食べ物!?】

兄者イメージの食べ物なんですが、

髭切のひの字もなく、またメニューの名前も

「食べ物!?」という運営側ですら食べ物でであるかも

把握できてないスンゲーメニューですw

 

簡単に言うと…

カスタードの大判焼にチーズとピザソースが

かかってる食べ物ですな(一兄)

これスキ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

カスタードの甘さとチーズのしょっぱさが合う!

みたらし団子、塩バニラアイスとか

そういうの好きな人なら絶対好きな味。

オイライチオシです。ただ大判焼の癖に

1100円という源氏の重宝に相応しいお値段なのに

お腹いっぱいにはならないので注意だっ。

 

ただ。旨し!美味し!ラブラブ

 

【兄者!さあこれを飲んで!】

膝丸イメージのドリンクです。

これもまた何が入っているか不明な

謎な飲み物。

色付きカルピスです。( ー`дー´)キリッ

ライム?が付いてるんですけど、

スッキリって訳でもなく、甘いカルピスです。(2回目)

 

大江戸温泉物語には他にも

スムージー(美味し)とか

お酒もあるので別にこれ飲まなきゃ

いけないわけじゃないんですが、

兄者を頼んだからには弟丸も頼まねば

ならぬという使命感は半端ない。

 

【横綱のちゃんこ風鍋】

大包平のフードです。

野菜が沢山入った鶏つみれの汁物。

普通に美味しいです。優しいお味。

また頼んでも( ・∀・)イイ!!

これ単体では足りないかもしれないので

他のフードとプラスで頼みたい所。

 

【鶯丸流わらび餅のお茶づくし】

ほぼほぼっていうか全部お茶味のデザート。

抹茶ソフトクリームに

抹茶のわらび餅、そこに抹茶ソースを掛けたもの。

期待を裏切らない想像通りのお茶味。

私は抹茶は濃茶が好きなので、

もっと濃くても良かったくらい。

茶ァ…。

 

【必要以上にホイップを入れたこたつでにっかり袋】

ネーミングに負けてオーダーした。

こたつでにっかり袋て…!

クレープにホイップ、更に中にカットオレンジが1個IN。

で、めちゃめちゃ甘党&砂糖で生きている私からすると

必要以上でもなく普通にありな量のホイップですが

普段食べなれない人からすると茶巾2個分の

にっかり袋はしんどいのかなー?

ベースのお皿にベリーソースが敷いてあるので

それをつけながら食べると適度に酸味があって良いかも。

 

でも私は「生クリームは飲み物」の人間なので

ホイップもっと必要以上に入れてくれてもいいのよ?ニヒヒ

 

以下家族が食べたので自分実食しておりません。

 

【不思議な星の煌めきよ再び!】

だから何の食べ物なんだw

かき氷!!ふわふわタイプのかき氷です!!

上に乗ってるのはぶどうゼリー。

頼むとお店の方が巨大な

一兄色の氷の塊をシャリシャリ削ってくれます。

このタイプのかき氷、前回食べたのですがとてもおいしい。

ただすぐしぼんで消えちゃう(´;ω;`)早く食べることをおススメしたい。

 

【安定の今日も花丸寿司 こんのすけのはじめましてを添えて】

名前ながっw

前回の花丸寿司に続いて謎のお寿司第2弾です。

今回は乗ってるイクラが…ピンク?!オレンジ?!

こんのすけは安定のいなりw

 

【新刀剣男士お世話係のおもてなしさんど】

清光くんのご飯。

これ、一番メニューの中でバランスいいかもです。

ツナマヨのサンドとイチゴホイップのサンドのセットで

そこそこ大きさもある。

一皿でデザートも食事もできる。

清光の女子力、古参男士の力か。

 

他にも刀剣男士コラボメニューはあるのですが

我が家で食べたのはこれだけです。

 

個人的には三日月おじいちゃんの

ちらし寿司?が盛り付けも綺麗で

次あれば食べて見たいなと思っております。

 

以上 全然役立たない食レポでした。

 

相変わらず語彙力皆無w