Jリーグアウォーズ | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

今日行われたJリーグアウォーズ、鹿島勢がさすがに目立ってました得意げ

ベストイレブンに岩政、内田、マルキーニョス。

MVP&得点王がマルキーニョス。

最優秀監督がオリヴェイラ監督ですよチョキ

さらには功労選手賞の4人のうち3人が鹿島に在籍していた秋田、名良橋、黒崎でした。


マルキーニョスはベストイレブンも初めてだったんですね、昨年も取っていてもおかしくなかったと思うけどね。

内田も初めてのベストイレブン、怪我で出場試合数は小笠原と大差ないけどやはり終盤戦での活躍はインパクト強いんでしょうねかお


ベストイレブンは5-3-2のシステムでしたね。

今Jリーグで5-3-2なんかやってるところあるのかな汗

浦和が悪いときは5-3-2みたいになってましたけど。

今年は全体に得点が少ないシーズンでそれが反映されているとも言えるのか。


DF部門選出の闘莉王は今年はDFのイメージないですけどねあせる

実際ボランチ起用が多かったと思うし。


柳沢は7年ぶりの選出クラッカー

インタビュアーに「どれくらい嬉しいですか?」と聞かれ

すっごい嬉しいですビックリマーク」って答えてたよ。


鹿島サポーターの一団からも拍手が送られていた。


やはり優勝して選手みんなで来れるのは最高だねチョキ



スカパーのオフ企画のJクラブ33の鹿島編が今日放送だった。

録画しておいたので後で見てみよう、感想はまた今度。