こんにちは!TWiGGYの水野です。

 
今回は美髪になる為に、毎日必ず行って欲しい3STEPを解説していきます♪
 
 
大切な基礎知識ですが、どれも簡単なポイントばかりですので、
 
 
ぜひ実践下さい!
 
 
まずは正しいからシャンプートリートメントを😊
 
頭皮がベタつく方は、通常のシャンプーで取り除けない汚れが溜まっているケースがあります。
 
ビオロジーも最近、頭皮の汚れをしっかり除去してくれる、泡のクレンジングシャンプーが出ました。
 
この様なシャンプーは週一回で大丈夫です👌
 
お忙しい方に向けた、自宅で出来るヘッドスパみたいな感じです✨
 
 
詳しくはこちらを💁‍♀️
 
 
 
朝起きた状態なら、ミストタイプのトリートメントを使って下さい。
 
ロングなら7〜8プッシュを分け目と全体に。
 
 
1.濡れ髪は優しくタオルドライ 
やさしくタオルで髪を包み、軽く握りながら水分を取ります。
 
ゴシゴシするのは絶対ダメ🙅‍♀️
キューティクルを痛めます。
 
2.濡れ髪には専用のブラシを 
通常のブラシでは引っ掛かりやすいです。
 
 
 
 

まずは毛先から。濡れ髪はダメージしやすいのでやさしく丁寧に。

 
濡れ髪は『ブラッシングしたらダメ』なのではなく、
 
『注意しながらしないとダメ』なのです。
 
乾かす前の洗い流さないトリートメントは、少し乾かしてからつけて下さい。
 
髪の水分量が決まっているので、ビショビショの状態につけると、浸透率も悪く乾きにくくなります。
 
使ったのはオイルセラム。
 
軽いタイプのオイルなのでベタベタしません🌟
 
 
3.表面はツヤを出そう
慣れている方はブラシを使って下さい。
 
ブラシが難しい場合は、毛束を引っ張った状態にドライヤーを当てて下さい。
このやり方でも十分に綺麗になります。
 
仕上げにブラッシングで毛流れを整えます。
 
仕上がりました✨
 
動画はこちら💁‍♀️
 
 
今回ご紹介したヘアケア製品はセットだとお得になります♪
 
【自宅でヘッドスパ体験セット】
 
写真にクリックで詳細に💁‍♀️
 
 
 
 
 
 
 
【時短美髪セット】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メーカーさんに頑張って頂いて、数量がなくなるまではこの価格(かなり破格)で販売するみたいです。
 

メーカーさんと一緒に、お客様の声を元に考えてセットを作ったコラボ企画になります。
 
 
緑(アクアシリーズ)か赤(リペアシリーズ)か迷っている方はこちらをご参考に。
 
 
 
 
 
 

いつもお伝えしていますが、毎日の積み重ねが『美髪』になる1番の近道です✨

 
 
 

『美髪』は1日にして成らず♪

 

 


では。

 

 

 

最後まで読んで頂いきありがとうございました。
 
 
 
ご質問の多い【ヘアケア】に関する記事はこちらにまとめてます💁‍♀️
 
 

4/4(水)発売の『セルフアレンジ本』のamazonネット予約はこちらから💁‍♀️『amazon&楽天ブックス』ヘアスタイル部門で1位にランクインしました

 

 

amazonネット販売はこちら💁‍♀️

 

『TOSHI'S 5min. HAIR MAGIC』

 

楽天ブックスからのネット販売はこちら💁‍♂️💕堀田茜さんの表紙が目印✨

 

 

「初めての方はこちらをご覧下さい」

 

 

自己紹介はこちら

 

 

自己紹介の記事にヘアアレンジの基礎を書いた

記事を貼り付けてます。