如月 | みずいろ みずたま ねこの部屋

みずいろ みずたま ねこの部屋

大腸ガン 腹膜播種ステージⅣ

初発から5年、再発から4年
そして最終ステージへ

くじけない、めげない、懲りないをモットーに 日々を綴ります

こんにちは

えへへ、約1ヶ月ぶりです

今日から2月、早いですね、あっという間...!
寒波を乗り越え、鎌倉は 寒いのは寒いのですが
かなり高くなった日差しの暖かさを感じるようになって来ました、ちらほら梅や寒津桜?また蠟梅も開いて来ています

春は ゆっくりゆっくりと、でも間違いなく音譜


治療を中止してまもなく3ヶ月になります
翌週に CT検査 翌々週には結果説明の診察

やっぱりドキドキします

でも この3ヶ月の間、まぁ治療中もやったけど 自分が癌患者だということをこれっぽっちも思い知る事なく過ごしました
指先の黒ずみも今は幻(笑)
本当に綺麗な(あ、いや、指は汚ないけど)色になり やっぱり嬉しいものです
ファンデーションもワントーン明るい色になりました

本当、幸せやったなぁ

もちろんこの先も この状態が続いて欲しいのですが、このところ 血便が出ます

これは...ヘコむ

ゼローダ服用中の最後の方も血便があり、その後の腫瘍マーカー、CTで異常はなく「痔じゃないか」で終わったのですが その後落ち着いたのにまた血便

「検査が終わり、結果を聞いて
なんとも無かったら 痔の専門医に診てもらわんと」

って軽く思える時もあれば

「これは もしかして悪いヤツが暴れ出したのか」

としか思えなくなる時の方が多い


トマトやったらいいのに...
食べてないけど


何処かで覚悟をしながら 前を向く

そんな心の持ちようも 丸6年
2月3日で7年目に入ります

2月3日は 初発の大腸癌切除手術
じつは ムスメが初めてつかまり立ちしたのもこの日
そして最近知った 主治医の誕生日(笑)

再発が分かったのも2月
(再々発は9月)

そして

私が生まれたのも2月


2017年の2月

どんなことがあるんやろか...


写真がないと寂しいので
2月の誕生石 アメジスト

{54E52BC4-C10C-4506-97C6-C8F344BA8DCB}

今月も頑張っていきましょう