【日野市石田 新撰組 生家 縁の地 おすすめ 口コミ 評判】土方歳三資料館へ | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

おはよ。東京都武蔵野市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、

 

東京都日野市(日野、日野、万願寺、高幡不動)、武蔵野

 

密着の年中無休 税理士

 

吉祥寺・三鷹・武蔵境の税理士事務所 水原会計事務所

 

で頑張る野良うさぎです。(^-^)/

 

 

今日は快晴の週明け。がんばろ。晴れ

 

 

三鷹市と言えば、幕末に活躍した地元の名士

 

新撰組の局長 近藤勇が断然有名なんだけど、今回は

 

その新撰組の副長の土方歳三義豊の太くて短い35年の

 

一生の軌跡を入念に探るべく、昨日、

 

日野市にある土方歳三資料館を探検してきたんだな。得意げ

 

野良さんが忠勤奉仕する水原会計事務所と新撰組との

 

関連は話すと長くなるので、今回は過去記事に譲るんだな。ニヤリ

 

 

土方歳三は豪農一族ではあったんだけど、武士ではなかったのに、

 

りっぱな武士になる願いを叶えたうえ、

 

後世の歴史に魅力的な数々の強烈な事績を残して

 

いるんだな。

 

野良さんと土方歳三との出会いを言うと、

 

野良さんがまだ若かりしちゅーぼーのころ、司馬遼太郎の

 

「燃えよ剣」を読んで、いたく感動したのを記憶しているんだな。

 

今回は、平成の将軍を目指す野良さんが、未だ足軽並みの

 

現在の身分を脱却すべく、

 

ちくとその力を借りるため、

 

このパワースポットを今回の訪問地に選んだんだな。ウインク

 

 

ここは、実は土方歳三の生家であり、かつ子孫が今現在も

 

健康に暮らしている実家の一部でもあるんだな。ニコニコ

 

 

訪問すると、子孫で凛とした美人館長の土方愛さんが

 

出迎えてくれるんだな。イヒ

 

場所:日野市石田2-1-3

 

営業日:第1・3日曜日

 

営業時間:12:00〜16:00

 

最寄駅:多摩都市モノレール「万願寺」駅より徒歩2分 馬

 

 

土方歳三資料館の魅力は、なんといっても、ここにしかない

 

土方歳三縁の地に遺品が数多く残されている点なんだな。ドキドキ

 

土方歳三が武士になる決意をして植えた矢竹は今現在も

 

子孫同様繁茂しているんだな。ニコニコ

 

老婆心ながら矢竹について一言書いておくと、

 

矢竹と言う竹の節は隆起が少なく、

 

節間が長いので矢を作るのに適するし、

 

野良さんが大好きな釣竿にもぴったり適しているんだな。

 

土方歳三が幼いころに稽古した相撲の柱も

 

残っているんだな。チョキ

 

土方歳三は若いころに青雲の志を持ち、

 

家業の薬売りは放擲し、剣術に力を入れ、

 

自己を信じ目標に向かって邁進したところが

 

野良さんは親近感を持ち、特に惹かれるんだな。ウインク

 

土方歳三資料館には、

 

土方の愛刀 和泉兼定や土方家伝来の十文字槍

 

薬箱、鉢金、鎖帷子(くさりかたびら)、新撰組袖章

 

各種書状や天然理心流木刀を展示してあるんだな。音譜

 

 

野良さんも以前古武道をやっていたため、同じような

 

木刀をかつてはよく素振りとかしていたんだな。得意げ

 

こちらは、館内の展示物と違い、

 

写真の撮ろうと手に持って振ろうと

 

自由なんだな。ウインク

 

新撰組ファンならぜひ訪問することをおすすめするんだな。

 

パワースポットでもあるのでいいことあるかも。音譜

 

 

では、今日はこのへんでー。パー