夏場の過ごし方を変化させる | プレプリ

プレプリ

自分磨き(?)、生涯学習、柔軟体操、あとは趣味のことなど

今日は晴天の朝です。

今日も早朝から気温が高いです。

それでも、まだ朝の時間はマシな方で

昼間は非常に厳しい気温です。

天気予報で発表される気温よりも

実際には高いと感じます。

コンクリート、アスファルトに囲まれた

場所は夕方以降も気温が高いままで

1日中暑いのです。

 

今朝も食虫植物の確認。

用土の湿り具合と通気性の良さを

確かめておきました。

やはりミズゴケに植えるのが一番良いかなと

感じています。

ピートモスは根が腐りやすいので

管理が難しい感じがしますね。

ウトリキュラリアの増殖もミズゴケのほうが

早いようです。

 

今日はもう小暑です。

暑中見舞いの時期に入ります。

7月に入り、急に暑さが夏のものになって

しまいました。

どうしてもこの時期は生産性が落ちますが

それは仕方のないことだとわりきって

少しでもマシな状態にできるように

心がけていきます。

 

 

仕事が終わった後は図書館に避難して

夜になってから帰宅するようにしています。

日が落ちても外は昼間の熱が残っていますが

それでも帰宅時間を遅くするとずいぶんと楽です。

図書館にいる間は空調が利いていて

涼しいですからね。

1日のうちで体力を奪われる時間を少しでも

減らすようにする。

毎年、8月終わりから9月にかけてバテるのですが

この時期にダメージを蓄積させないようにすれば

動けなくなる期間を短くできるかもしれません。

いろいろと試していきます。

 

晩秋から冬になれば、寒さに強い体質なので

動きが良くなりますので、多少夏場に動かなくても

冬場に生産性を上げて1年の作業量を均すことが

できます。

今年は夏場のペースを落とすことで、1年が

どうなるかを試していこうかなぁと。

 

 

今日は株取引の精査と映画の消化でも。

家の作業は夜と早朝の比較的涼しい時間のみ。

この2ヶ月は暑さそのもお、暑い時間帯を避ける

ように心がけていきます。

今日は緩やかな1日の努力を。