どうもミズパパですウインク音譜

 

可愛いお家をコンセプトに
マイホームを計画
2022.2月着工
2022.4月上棟
2022.8月完成・引渡し
2022.9月入居
2022.10月外構着工

トラブル多発で
波瀾万丈な家づくりでした
えーん

可愛さを詰め込んだ
一生に一度のマイホーム記録です
照れ

WEB内覧会まとめ↓
良かったら見てねウインク



こんにちは、ミズパパですニコニコ



今朝の記事はマイホーム関係なかったので、本日もう一件投稿しますウインク




我が家の玄関南東方向を向いてますニコニコ



我が家の分譲地の立地上、玄関はこの向きになりましたニヤリ



ただですね、入居したのは残暑が厳しい9月滝汗



日中はカンカン照りの太陽晴れが玄関にむけられます滝汗



ちょっと失敗したかなぁと思ったのがこのポスト凝視





デザインはめちゃくちゃ気に入ってます酔っ払い
ダイヤル錠で開け閉めしやすく、大容量ですウインク


とある暑い日....晴れ



行ってきまーすニヤニヤ音譜



と玄関を出て、腕がポストにペタっ滝汗



ジュッパーピリピリ炎


あっっつつつつつゲローゲローゲロー


火傷寸前でした滝汗


アルミ製?らしいんですが日光に温められてすごく熱々に驚きあせる


そして、もうひとつアセアセ


玄関ドアの取手も黒なので熱々に‼️滝汗あせる


電子部品とか大丈夫?!って思うくらい熱かったですえーんハッ


玄関ドアの上にはポーチで屋根はありますが、直射日光までは遮れないので今から夏場が恐いですゲッソリもやもや


というわけで、日当たりの良さげな南向き玄関ですが、あっつあつに熱せられるというデメリットを感じました。というお話でございましたニヤリあせる


長々とお読みいただきありがとうございましたウインク


玄関ドア関連の昨日の記事も良かったら照れ

イベントバナー

 イベントバナー

 イベントバナー