どうもミズパパです
南欧風の可愛い家をコンセプトに
マイホームを計画中で、
2022年夏頃に完成予定です
※2022.2月着工,2022.4上棟
こんにちは✨ミズパパです☀️
前回の続きです
キッチン間取り↓
我が家で採用予定のキッチンは、
LIXIL アレスタ
以前のキッチン関連のブログ↓
プランボード
キッチン↓
カップボード↓
今回は、
キッチン背面のカップボードについて
キッチンの背面は、
フロアキャビネット75cm×3つの収納になりました
隣に食器棚やパントリーもあるので、
収納容量的にも問題なく、窓をつけるとあまりタイルが目立たないということで、上吊り戸棚はやめました
約10万円の減額でしたが、壁にタイルを貼る予定なので、たぶんトントンかむしろ増額かもしれません
↓写真のようなイメージです
※画像はお借りしました。
あと、カップボード横の食器棚(パントリー)ですが、
LIXILの既製品では、スライディングドアストッカーという曇りガラスの収納棚がありました
でも、
理想はルーバーの扉
※画像はお借りしました
どちらも価格的にはお高いそうで
ガラス扉は個人的にデザインが好きでなくて、
ルーバー扉は埃がたまりやすいと建築士さんに反対されました
そんな埃溜まらんでしょ?むしろ通風できて良いのでは?
そこで、
カップボード横の食器棚には、
ラシッサSクリエアイボリーの引戸を使います
マイホームデザイナーなどリアルなパース図は作れないので、私ミズパパ、ペイントを駆使してアナログに再現してみました笑
じゃん!こんな感じ完成度低っ
↑サイトで扉材とかシミュレーションできます
食器棚は框扉にするかどうかすごく悩んでてイメージ湧かせたかったんです
クリエアイボリーの色もアレスタとラシッサSでおそらく同じ?気がします
最後に、キッチンの床材ですが、
キッチン周りは水や汚れが多いだろうと思い、クッションフロアやタイルフロアなど水に強い素材が理想でした
貼り分け案としては、
↓ミズパパ案
↓ミズママ案
でしたが....
我が家の間取りの場合、
見切りを入れる箇所がどこも中途半端!
建築士さんからは、
👷♂️『貼り分けできるポイントが途中になるところばかりなのでキレイには収まらなくて、個人的には見栄えは良くないように感じます。もし貼るのであれば、ミズパパさんパターンが良いけど、ダイニング側から見た時と、キッチン〜パントリーの部分があまり雰囲気良くないかと‥』
との反対ご意見
結局、
LDK全体の雰囲気を優先して全て無垢複合フローリングが貼られました
建築士さん的にも、キッチンも無垢床貼ってる先輩的にも、心配するほどそんなに汚れないから大丈夫との事でした
え〜絶対水飛沫とか汚れ飛び散るけど…頑張って床拭きしよう
我が家の床材について↓
キッチンの床材を変える場合は、見切る場所を考えて、間取り検討段階から考えていく必要があったなぁと今からすでに後悔です
長くなりましたので、次回ラストでキッチンのオプションについて記録に残そうと思ってます
長々とお読みいただきありがとうございました