どうもミズパパです
南欧風の可愛い家をコンセプトに
マイホームを計画中で、
2022年夏頃に完成予定です
※2022.2月着工,2022.4上棟
こんにちは✨ミズパパです☀️
照明計画編〜パート3〜
前回の照明計画2に引き続き、我が家のダウンライトについて
今回はダウンライトの配置についてです
我が家は標準がPanasonicなので、インテリアコーディネーターさんが主となり、Panasonicのあかりプラン(ライティングプラン)によって照明計画のたたき台を出していただきました
初期ライティングプラン↓
ダウンライトは多すぎると眩しすぎるので、このように要所ごとに少ない数を並べて配置するのが効率的みたいです
ネットより画像とリンクを引用させていただきました🙇♂️
しかし、
我が家はライティングプランを無視してダウンライトの配置はシンプルにしました
なぜなら、
我が家の場合は梁見せ折り上げ天井で、
間取りの都合上、畳コーナーの天井半分が高さ違います
この梁見せ折り上げ天井については建築士さんにもパースをたくさん作ってもらってかなり悩んだ末、決めました
なので、初期ライティングプランのように、梁と梁の間の中央に2個ずつ集中させて配置すると、畳コーナーのダウンライトの配置も難しくなり見た目的なバランスもあまり良くないだろうと言うことで、下のような配置に決定しました
図面上のバランスは良いように見えますが
照明はスイッチをつけてはじめて配置の良し悪しがわかると思うのでハラハラドキドキです
あと、
気をつけなければいけないのが、
実際の図面上の位置に照明がつかない可能性があるということ
ネットより下記リンクを参考に画像もお借りさせていただきました🙇♂️
画像もたくさんお借りさせていただきました🙇♂️
この記事を読んでなるほどなぁと思いました
我が家でも図面上と実際の施工が違う事はよくあるので....
我が家の天井にもダウンライトの設置の邪魔になる構造体がないか改めてチェックせねば
我が家の建築中の天井の写真↓
↑2階廊下
↑洗面所
写ってる範囲では大丈夫か....???
よくわからんけど
大工さんにも聞くと、上手いことやってくれるみたいで、ちゃんと真ん中につけれますよって言われたので少し安心です
ただ、ほっこさん宅のように、
図面通りにならない時もあるので最後まで気が抜けませんね
ほっこさん勝手にリンクすいません🙇♂️
以上、
我が家の(主にリビングについて)ダウンライトの配置についてでした
次回パート4はシューズクロークの照明についてです
長々とお読みいただきありがとうございました
我が家が買って良かったものリストです(´∀`*)✨