ワインスクール第2回からのクラス会 | 過ぎてしまえば今は昔

過ぎてしまえば今は昔

いつかのために、記録として…

ワインスクール2回目キラキラ

今日はブドウの品種について、最低限これは知っておきましょう、というのを学びました。

 

 

そして、その品種毎のテイスティングですラブ

シャルドネ、リースニング、ソービニオンプラン、

ピノノワール、カベルネソービニオン、シラー、メルロー

 

 

産地と品種がポイン電球

 

あのぉ、テイスティングで既にほろ酔いmiyuyuなんですけど照れ

 

 

 

今日は授業の後、クラス会がありました爆笑

各自ワイン持ち込みでシャンパン

参加者は先生を入れて9名でした。

 

スクール近くの中華レストランでラーメン

グラスをいっぱい出してくれました白ワイン

(多分このスクールでよく使われるお店なのかな)

 

 

 

miyuyuはスクールで知り合ったN子さんと2人で1本ドイツのピノノワールを買って行きました赤ワイン

 

 

さすがワイン好きの集まり赤ワイン

それぞれ拘りのあるワインを持ち込んで来てましたよ。

 

 

持ち込まれたワイン白ワイン赤ワインシャンパン

9人で7本だから、まぁまぁ飲んだな照れ

 

 

20代から60代まで、幅広い年齢層の人たちと交流できて新鮮な時間でしたルンルン