備蓄を消費しながら暮らしてます | ミニマリストorプレッパー?

ミニマリストorプレッパー?

片付け、掃除、断捨離、整理整頓、そして今1番燃えてるのは備蓄です!
何も無いように見えて安心と幸せの詰まった家であるように。
揺るがない悟りの境地でいるために片付け掃除を継続中。

米の在庫不足と値上がりが
じわじわと来てますが
我が家は在庫過多…

柿渋撥水米袋で

保管していた玄米を

確認がてら精米してみることに。

玄米だと3年保管出来るそうです。

一年半くらい経過した割には

状態は良さげでした。

家で精米出来るって…便利!

10合が8.5合になりました。

米ヌカ大量。

ぬか漬けや畑やるのに最適。

昔はヌカで床や柱磨いたり

食器洗ったりしてたとか。

洗顔する人やらヌカクッキー?

とか作る人もいるみたいね。


炊き立て好評。

ツヤも粘りも減ってるけど

家族はそんな事ないよ!と。

おかずが尽きても炊き立て食べたいと

塩振って食べる子供達…真顔

なんかサイコーらしい。

ふーん。

美味しいって思えるなら良しとします。

米不足も値上げも我が家は

当分先の話となりそうです。

時間稼ぎも大事です。

備蓄で買ってたバターコーヒー。

体にいいらしい。

…期限が来たので

飲んでみました。

…震えるほど不味かった😅

けど人気のようなので…

好みの問題でしょう。

蜂蜜とミルク追加で消費してます。


昨日ようやくバーナーデビュー🎉

これにチーズ乗せて炙りました。

大好評〜飛び出すハート

もっと早く買えば良かった。

料理の楽しさ倍増です。

今日のお昼も炙り調理✨

楽しくて美味しくて買って良かったです。

火力強くて怖っ!と感じましたが

息子はバイト先で使ってるそうで

扱い慣れてて頼りになりました(笑)

タコライスもまた買おうっと!💕

美味しいうえに備蓄にも

手抜きにもサイコー!