備蓄から解放されたい!? | ミニマリストorプレッパー?

ミニマリストorプレッパー?

片付け、掃除、断捨離、整理整頓、そして今1番燃えてるのは備蓄です!
何も無いように見えて安心と幸せの詰まった家であるように。
揺るがない悟りの境地でいるために片付け掃除を継続中。

心穏やか平和です。

やっぱ掃除っていいわ〜

スッキリっていいわ〜

ま、プレッパーでもあるので

メリハリ大事(笑)

玄関や廊下は何も置かずに

安全第一?(笑)

マキシマリスト時代にインテリアは

やり尽くした?気もする。

それはそれは賑やかな家でした。

家は住む人を表す?(笑)

人も時の経過と共に変化します。


最近のフェーズは…

ミニマリズムの中に最大限の備えを!

感受性豊かなもんで…

世界情勢やら疫病やら気候変動とか…

危機感増し増し。

備えてないと落ち着かないわ(笑)

方向性があってるのか?

確認作業や動向調査パトロールもしがち。

備蓄オンリーで実際暮らせるのか?

GW半ばから実験中〜

備蓄暮らしで

購入したものは…今のところ…

ケーキと卵と納豆です。

卵かけご飯や納豆も嗜好品なのかなぁ。

無性に食べたくなるものなのね。

乾燥納豆は…好きじゃなかった💔

手作り納豆は…食べ慣れた味とは

なんか違った💔

ニワトリ🐣🐔飼育は…

世話したくない(笑)

ケーキ🍰作りは…

随分前に卒業済(笑)


いざとなったら諦🍈めろん🍈


今後の備蓄の方針は…

ローリングの手間が

年々負担になると思われ…

 

 高いけど…


 

 終身保険的に?


 

 最後の晩餐用?

 

 なんか…美味しそうじゃない?



 

 食べてみてもいいかな…



 

 ローリングさせずに持ってて…

普段は鮮度のいいもの

旬の食材食べてたい気もする…


 老い先短い身としては…

ちまちま管理するより…

 

 ドカンと買える時に買っておいて

最後の奥の手として…

我が家の秘蔵品にしておこうかと。


来月のボーナスと

楽天スーパーセールに期待(笑)

一気に買っちゃえないかなー


 フルーツ缶の管理や

 乾燥野菜のローリング…


飽きてきたので…

これ買って

永遠に解放されたいわ〜