6月4週の成績 | ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

競馬伝説のファンサイトですが、完全に株のブログに変わってますねw
何も知識がないまま銀行員の勧めで2008年8月に投信を始め、リーマンショック直撃。
2018年1月に再度株の世界に入り、金利ショックでしたw

今年うちの会社入社の新入社員の初任給が、27万円だったようです。
30年以上働いているうちの給与は30万ちょいのはず(ずーと上がらないから全く見てないけど、同期の中では高給取りww)なので、長く働いても給与は上がらない時代なのかな?
給与が安いと入って来ないからとは言え、上がらないことを知ったら移動するのでは・・・?


今週の日経平均3881538596円となり、0.56%ほど下落しました。


エヌビディアの時価総額が、世界一になったようですね。
ゲーム向けのGPUを作っていた小さな会社が世界一になると言うのも時代ですかね。
ただエヌビディアが時価総額世界一となると、うちにはかなり違和感があります。

現在のエヌビディアの利益率が驚異的で、AI特需もあり高くても買わざる得ない状況のようですね。
エヌビディアの販売先は、マイクロソフトやアップルと言った時価総額トップ争いをしているところです。
マイクロソフトは利益がエヌビディアに流れている現状を良しとはしてなく、インテルと組んでGPUの開発をしています。
現在エヌビディアの競合がAMDくらいですが、そのうちには内製をしてくると思われます。
エヌビディアの株価がどこまで伸びるのか分からない状態ですが、崩れ出したら早い気がします。
(エヌビディアが崩れたらマイクロソフトやアップルなども崩れそうで、アメリカ株全体が大きく下がる可能性があると思います)

1月ごろ買おうと思って見ていた伊勢化学工業ですが、なかなか凄いチャートになっています。
ヨウ素の特需で注目していたのですが、80万円も出せなかったんですよね・・・・
エヌビディアの株価がこのようになるとは言いませんが、ならないとも言い切れません。




TOPIXの見直しで、スタンダートやグロース市場の銘柄も採用されるようになるようです。
時価総額の高いスタンダート銘柄が買われましたが、開始が26年のようでまだまだ気にしなくて良いと思います。


今週の取引は以下です。

インフォマート・ウィルG・日本ナレッジと全部損切りです。
インフォマートは流れが悪すぎますね・・・
ウィルGと日本ナレッジは、業績不安のため投げた感じです。

買ったのは魁力屋。
行ったことはないですが、拡大できている飲食業は一気に伸びる可能性があります。
優待新設して分割があれば、それだけで上がりますしねw







今週の成績です。
6/17(月)  -0.80%(プライム -1.70% YUPIX -0.52% グロース -0.03% グロコア -0.34% 小型株 -1.06%
6/18(火)  +0.39%(プライム +0.58% YUPIX +0.50% グロース -0.67% グロコア -0.50% 小型株 +0.64%
6/19(水)  -0.04%(プライム +0.48% YUPIX +0.27% グロース -0.58% グロコア -0.63% 小型株 +0.44%
6/20(木)  +0.24%(プライム -0.11% YUPIX -0.02% グロース +1.32% グロコア +2.51% 小型株 +0.08%
6/21(金)  -0.15%(プライム -0.03% YUPIX +0.06% グロース +0.04% グロコア +0.59% 小型株 -0.41%

今週合計
-0.36%(プライム -0.79% YUPIX +0.29% グロース +0.06 グロコア +1.60% 小型株 -0.32% 日経 -0.56%)
2023年末より
+3.92%(プライム +15.18% YUPIX +8.80% グロース -7.61% グロコア -16.88% 小型株 +10.04% 日経 +15.34%)

YUPIXは楽々さんが出している優待指数で、詳しくは楽々さんのブログ 参照
(別の計算しているみたいですが、全優待株の変動率の平均になっているはずです)

SP500が抜けていますね。
アメリカのジャイアント企業の株価が上がっているのと、為替の影響がありますね。
SP500だけ買っておけば良いのではといつも書いている気がしますが、どこかで逆回転しそうな気がします。

新NISAの積み立て枠はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー一本から、eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)を追加して比重を高めています。
確定拠出年金もオルカンを徐々に減らして、日本株&定期預金に移行しています。